mixiユーザー(id:65610402)

2024年05月15日20:20

12 view

MARL 20th -COMPLETE GUIDE-

No.1552

MARL 20th -COMPLETE GUIDE-
<CONTENTS>
○○PROFILE
○○『Strange dream world』Detail
○○The Best Of “MARL” 2014-2024
○○Prejudice
○○『探偵!ナイトスクープ』出演裏話&完全版
○○Heroine
○○Illustration
○○Repeat Plan
○○New Attempt
○○INSTANT -COMPLETE-
○○Special Interview
○○裏コンテンツ(これまで明かされていないMARLの……)

Draft Plan & Written by : MARL

○○Prejudice(私自身のあらゆる拘りを紹介。拘りまくった趣味全開の痛い話。)
→10年前同様、拘り抜いて拘りまくって拘った事を書きまくりますっ☆

某ラジオ番組風に進めた前置きはこれぐらいにして、
ここからが私の拘りを公開しまくります。
こちらも10年前と同じ掲載方法で、10年振りに公開し(←分かった分かった。)


【日記の体裁】
プロフィールとは別に、ここでの日記の書き方の拘りを紹介します。
10年経った今も、私は読みやすさ分かりやすさ重視で書いていますが、
一連の流れは毎年変わらず続けていまして、
秋・冬になれば、駅伝・マラソンシーズンに突入する為、
休日日記は観戦記になります。

オフシーズンの春・夏は、別のコンテンツに移行し、
やはり話題の幅が相変わらず一定しない事と、
たまにアホみたいな内容にもなったりします。

数行毎の改行に関しては、
これも2004年のページ立ち上げ当時から変更無しです。
本当に長文だと吐き気がしませんか? 私はします。

日記の〆の日付とHN表記は、
日記自体が引き締まるような感じがして続けています。
文体での表現は、10年前よりかは一定していると言えます。
少々の事では、荒っぽい文体には変えていない、
そして、関西弁もなるべく抑えるようにしています。
(普段の話し言葉は、やはり関西弁ですが。)

……何か、10歳年を取ったせいか、これだけしか書く事が無いな。


【日記タイトルの規則性】
2013年〜開始している、1ヶ月毎のテーマ日記。
タイトルだけで一体何のテーマに関して掲載しているのか、
日記本文以外にもそういった遊び心を取り入れて、
私のページをご覧になられている方々に楽しんで欲しいという想いからです。

スポーツ観戦記のタイトルは、そのスポーツの大会名のみを記載。
タイトルにその競技の過程や結果を掲載すると、
まだその競技を観戦していないファンへ喧嘩を売っているのと同じだから。
やっぱ“結果を知らずに競技を楽しみたい”のは、皆同じですよね!? ね!!

後、これも何度か取り上げていますが、
20年間、全く同じタイトルを付けた日付の日記、分かりました?

私の拘りは10年という時を経て更に変動しております。
次回もまだまだ掲載しまくります☆

2024/05/15 MARL
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する