mixiユーザー(id:22374719)

2024年05月15日00:00

43 view

【PS4DL・PS5DL】 The Wine Story 【5/4〜5/5】

 


★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1/10)



2022年8月30日発売のWebnetic s. r. o.のゲーム!ジャンルはシミュレーター!
DL専売のゲームでストアに¥220で売っています!
フォト フォト

PS4版は5分
PS5版は4分

総プレイ時間は9分、トロフィーは100%で終了!
クロスバイではないですがトロフィーが別扱いで2バージョンあるので、
せっかくなので両バージョンコンプしておきましたw
フォト フォト
フォト フォト

あらすじは、

世界最大のワイン会社の1つになり、
若い起業家のこの息をのむような物語があります。

というわけのわからない一文のみですが、
本当にこれ以上の説明が無いくらいその通りのゲームでしたw
ちなみに公式ジャンルはシミュレーターとなっていますが、
ただのクリッカーゲームですwww
なおやはり”息をのむような物語”とやらは全く語られる事はありませんw







【キャラ】

キャラクターは一切登場しません!
画面には木が生えているだけです!wwwww
収穫しているはずの人間の姿は特に見えませんw





【システム】

ムービーやボイスはありません!
テキストも最初に出るチュートリアル(英語)以外ありません!
セーブはゲーム画面から抜けようとするとオートセーブされます!
フォト フォト

ルールも下記5枚のSSにある通りで、
内容は連打して育てたブドウをワイン化して売るだけですwww
それ以上も以下もありません!www
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト

操作も単純で、

L1…工場画面へ移動
R1…木を育てる画面へ移動
×…ブドウを育て収穫する、ワインを作る(連打で勝手に一連の流れをやってくれる)
パッドボタン…ショップ画面

と実質×ボタンしか使いません!w

なんて偉そうに文を書いているくせに、
チュートリアルを英語だからという理由で読み飛ばし、
パッドボタンでショップ画面に入れることに気付かず、
ひたすら収穫だけして、
「進まねえなー」とやっていた初回プレイ時のことは内緒ですw
フォト フォト

ちなみにブドウを収穫するほうは7クリックが1サイクルとなっており、
7回連打するとブドウが育ち切って収穫され、また木に戻りますw
フォト フォト

最序盤はひたすらカチカチカチカチ連打して、
ブドウを収穫する虚無の時間ですが、
1つアップグレードを買うだけで以後は驚異のスピードでブドウが育ち始めるため、
連打は本当に最序盤しかしなくていいというヌルい仕様となっていますwww
100個ブドウが集まる辺りでもう連打しなくてよくなるクリッカーゲームとは…!?w
フォト フォト

工場画面でワインを作る方はワンクリックで1つ作れ、
そのままコインとして還元されていきますw
アップグレードを買うことでワインボトルが変化し、
還元されるコインもガンガン増えていきますwww

このコインでアップグレードを買うことになりますが、
そもそもアップグレードの数自体少ないので一瞬でソールドアウトになりますw
後はもう勝手に育って収穫されるブドウを見る事もせず、
工場画面でのんびりポチポチしてコインが16000になるのを眺めれば終わりです!
フォト フォト







【グラフィック】

見ての通り、1画面目はただブドウの木が生えているだけ、
2画面目は工場(という名の謎の設備)があるだけなので特に何の感想もありませんw





【BGM】

なんだかファンシーで平和な曲が流れています!
曲は1曲だけで途中で変化したりはしませんw








【エンディング】・【クリア後】

EDという要素はありませんwww
カウントはどこまでも増え続けるので永遠に遊び続けることが出来ますwww
トロフィーとしては、
全アップグレードを買い16000コインになるとプラチナが取れるので、
実質そこで終わりですwww
特別にクリア後に解放される要素なども何もありません!www
フォト フォト








【総評】

ということで、The Wine Story でした!

The動物シリーズや、
Theスポーツシリーズや、
The鉱山シリーズとタイトルのつけ方が同じ、
新たなクリッカーゲームのThe○○シリーズ3本目ですwww
今回は世界最大のワイン会社になるシミュレーターですね!www

とりあえずいいとこ悪いとこ書いておきます!


<いいところ>

・画面の切り替えは増えたがどちらの画面でも連打するだけ
・約5分連打すればトロコン
・安い
・2機種分あるのでトロフィーブーストに良い


<悪いところ>

・虚無
・安いがクロスバイではない


こんな感じかな!

今までの類似品があまりにもレベルが低いものだったこともあり、
類似品と比べると画面の切り替えもあり連打以外の作業があるだけでも、
ちゃんとしたゲームのような気がするのに、
さらに木を育てて木からブドウをもいで、ワインにして、瓶に詰めてと、
ちゃんとストーリー性のあるクリッカーに仕上がっていたので驚きましたw
まあ説明文では「実業家が〜」とあるのに肝心の実業家の姿は見えないですけどね!w


若干ストーリー性が出て微妙に凝った作りとはいえ、
絶対に誰でもトロコン出来るクリッカーなのは間違いないので、
クリッカーに飢えている人におすすめな作品です!
まだまだこのシリーズはあるので次は農家版にいきます!
俺は巨大農場主だ〜!www


 

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031