mixiユーザー(id:35940397)

2024年05月12日08:47

44 view

時々、立ち止まって自分自身の倫理観を疑うんだよね。

やす子「銃の手入れは上手なんですけど〜」“銃活”は得意
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=7858367


よくわからないんだけど、人を傷つけるためだけに存在する銃が身近に無い世界を目指すべきであって、世界中で累々と死者を生み出している現実があって、それを気軽に銃活ですって公共テレビで言うのはどうかと思ったニュース_φ(・_・

それをおかしいって気づかないで流すテレビ局もおかしな話。倫理観がおかしいって気づかないのが怖いから。だいじょぶか?

昔、プリーズを間違えて射殺された人がいたけど、その人たちの家族もテレビを見ているんだよね。そう言う事を考えるべき。公共放送で銃は気安く扱うモノじゃない。個人的なネットの意見なら百歩譲って、許せるけどね。

どちらにせよ、自衛官の仕事が必要で役に立っているのは現実。でもね、有事が有れば人を殺す技術であって、それを笑ってみているのは、良くないよね。実際の所、その技術が世界中軍隊で使用されて人々が殺し殺されている。

自分たちが笑っている技術が向かって来る地域に住んでいる人々に目を向けて。


いつもの散文でした。


誰か怒ったら、すみませんm(_ _)m
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する