mixiユーザー(id:6542988)

2024年05月04日23:07

28 view

多岐神社

新潟県の北部である村上市のパワースポットなんだとか。

今回初めて訪れてみました。

日本海に面した海辺の神社で、右手は山肌、左手の足元は直ぐ海辺と言う、大人一人が通れるくらいの細い道を、5分程歩くと小高い丘の上に境内があり、御神体は日本海を見下ろす感じに位置してました。

ちょっとしたアドベンチャー気分です。(笑)

何でもその昔の平安末期に、東北地方の平泉に向かう途中の源義経と弁慶が立ち寄ったと言う伝説があるんだとか...。

その景色の素晴らしさに、弁慶も「さてもうるわしき景色かな」と絶賛して「観潮閣」と名付けたんだとか。

鳥居の右手には滝もあるなど、マイナスイオンに包まれそうな、自然豊かな場所で、パワースポットと言われるのが分かる感じでした。

ただ参道が雨の日や真冬は危険な場所ですので、訪れるとすれば晴れの日が良いと思いました。

フォト

フォト

フォト


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る