mixiユーザー(id:63530833)

2024年04月27日18:12

4 view

キャッシュレス社会

HImaP&Σ 先進しようぜっ!渡部学より
2024年4月27日(土)PM5:41

キャッシュレス社会

日本も世界も完全なキャッシュレス社会に切り替わるのはいつなんだろうね。

まずは問題はセキュリティと、それについていく人々の意識だよね。

言ってる渡部学もね。まだ現金派。
それは以前も言ったように、WAONクレジットカードがあると、モバイルWAONとか、オートチャージ機能とかめちゃくちゃ便利で、さらに加盟店以外はAEON iDを登録して使うとiD払いが出来るところはほぼそれでいい。ポイントとかも有効に貯まっていい。それを使って便利さは知ってるのですが。

ここから未知の領域になると、なぜそれを使わなかったのか?この間旭川にいくと、それを使ったけど、心理的悪い予感したのよ。悪いことが平行して動いた感覚。それをただの悪い思い込みのイメージではなく、渡部学はもう未知の領域で理由ある悪いイメージや予感と知ったから、全容はわからないのに、止めた理由。

答え合わせは出来ないけどね。

ただ悪人の悪さとか出来ない完全な本人だけのセキュリティがそういうモバイルやインターネットでの通過のやり取りでも悪事や問題を起こせない。未知の領域も含めて。そうなら、渡部学も完全にモバイルのキャッシュレス社会に乗り込みたい。のが本音。

だがね。感覚人間なので、もう旭川の一件以来、恐怖心募らして無理なった。(笑)

結局、世の中人が意識が追い付くのも必要だし、全てのセキュリティというのが整わないと難しいかもね。

悪事をする人達の根本的性質や思考は変わらないのなら、阻止して防ぐ何かがないと、俺みたいな人間は手出せない。

それは置いておき

キャッシュレス化はまだ未発達だけど、少しずつ人々の意識に入り込んできたね。

未来は中央銀行が紙幣を作る必要もコストも使わないデータの通貨になるよね。

人型のロボットが人間の嫌がる仕事だけでもやる時代に少しずつ変わると楽だけど。
仕事と収入を奪うか?役割を変えてとかさ。

病人失くせば、医者や看護師が仕事失くなるし。

いろんなバランスが難しいよね。

この先、変わるかもなぁー未知の領域で。

ないか(笑)

キャッシュレス社会つまりは仮想通貨(電子マネー)。

完全にキャッシュから切り替わるのはいつかな。

お金を作らないだけでどうなる?

ってか、お札の顔はなぜあるのか?そんか真実もあるわけなのか。ないのか?あるのか(笑)


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する