mixiユーザー(id:644479)

2024年04月08日15:54

18 view

岸田連立政権下で実質賃金マイナスが23カ月連続で過去最長

実質賃金マイナス過去最長 23カ月連続、2月1.3%減
2024/04/08

 厚生労働省が8日発表した2月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を考慮した実質賃金は前年同月比1.3%減で、23カ月連続のマイナスだった。比較可能な1991年以降で、減少が続く期間はリーマン・ショックなどで景気が低迷した2007年9月〜09年7月と並び、最長を記録。物価上昇に賃金の伸びが追い付かず、2年近く家計悪化が続く深刻な状況となっている。

 ただ、23年通年の2.5%減と比べると下落幅は縮小。厚労省は「物価上昇が落ち着いてきた」と分析する。大企業を中心に高水準の賃上げが相次いだ24年春闘の影響は、今後の統計に反映される。
https://nordot.app/1149849410744501194
海外に気前よく金ばら撒いており、代わりに国民の給与を削り取っています。
そろそろ暴動になるかも^^;
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930