mixiユーザー(id:66108370)

2024年04月05日08:23

9 view

(今朝の株式)0405 🗽米雇用統計

ダンサー日経平均予想レンジ:ロイター3万9200円─3万9700円、TW(トレーダーズウェブ)39000円-39450円、朝☆(モーニングスター)3万9000円−3万9500円、AI(投資の森)上昇予想 39,962.82+189.68(0.48%)、【ラジオおはようマーケット】39000-39400

ダンサーラジオ日経電子版】【ラジオおはようマーケット】パレスチナ問題電話協議、ドン・キホーテがアジアで苦戦、自由の女神米資金調達活性、日米水素エネルギー、イラン、USスチール、フォード全車種でハイブリッド化、ECB6月利下げ、ダウ4日続落

ダンサー【US - CBOE Total Put/Call Ratio】1.04

ダンサー【胸騒ぎ指数SKEW】142.49POINT  +3.97  +2.87%

ダンサー【休場】2024年04月05日 サウジアラビア サウジアラビア証券取引所 イド・アル=フィトル
パキスタン カラチ証券取引所 Juma Tul Vida
中国 上海証券取引所 清明節フェスティバル
中国 深セン証券取引所 清明節フェスティバル
台湾 台湾証券取引所 墓掃除日
2024年04月06日 サウジアラビア サウジアラビア証券取引所 イド・アル=フィトル
2024年04月07日 サウジアラビア サウジアラビア証券取引所 イド・アル=フィトル

ダンサー【今日の個別材料】▼企業のサイバー対策5段階で格付け 経産省 25年度にも(日経)
▼ソニーG<6758> ソニー銀行 ステーブルコイン実験(日経)
▼鴻海 メキシコに180億円投資 AIサーバー増産か(日経)
▼EV販売 伸び大幅鈍化 国内23年度2%増 需要が一巡(日経)
▼アダストリア<2685> 最高益 前期最終79%増(日経)
▼ロート製薬<4527>と三井物産<8031> シンガポールの漢方薬大手を共同買収(日経)
▼日本M&Aセンター<2127> 韓国同業に出資 事業承継を支援(日経)
▼ハイデイ日高<7611> 営業益7倍 前期単独 コロナ禍前超えの45億円(日経)
▼壱番屋<7630> 前期純利益6%増 海外店舗が回復(日経)
▼不二越<6474> 純利益84%減 12-2月 中国の景気減速響く(日経)
▼OSG<6136> 12-2月純利益12%増 欧米で航空関連好調(日経)
▼クスリのアオキ<3549> 6-2月純利益31%減 (日経)
▼米失業保険申請 1月以来の高水準 人員削減の増加傾向と整合(BBG)
▼マーキュリアが日本電力現物市場に参入準備 トレーダー採用 関係者(BBG)
▼ECB政策委 利下げ検討の根拠は強まっていると認識 3月議事要旨(BBG)
▼米政府がASMLに中国向けサービス業務打ち切り要請へ 関係者(ロイター)
▼丸紅<8002> 電子部品卸のシンガポール社買収 印・東南ア参入(日刊工)
▼利上げ判断 夏から秋にも 日銀総裁「物価目標、確度高まれば」(朝日)

ダンサー【IPO】なし

ダンサー【夜間PTS動意株】【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
スルガ銀<8358> 942 1030 +9.34% 53800
(訂正)「中期経営計画のKPI修正に関するお知らせ」の一部訂正について
中期経営計画のKPI修正に関するお知らせ
期末配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
自己株式の取得枠設定に関するお知らせ
自己株式の消却に関するお知らせ

免疫生物<4570> 479 521 +8.76% 12500
特許取得に関するお知らせ

オンワー<8016> 571 603 +5.60% 38700
2024年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2024年2月期(2023年度)決算説明資料
オンワードグループ中長期経営ビジョン「オンワード・ビジョン2030」改定のお知らせ
株主優待制度の変更に関するお知らせ
特別損失の計上に関するお知らせ
2024年3月度月次売上概況

イーサポ<2493> 945 990 +4.76% 1400
2024年11月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

クスリの<3549> 3081 3210 +4.18% 3100
2024年5月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024年3月度 月次営業速報に関するお知らせ

クロスマ<3675> 529 549.9 +3.95% 700
株式会社クリエイティブリソースインスティチュートの株式取得について

ヘリオス<4593> 172 177 +2.90% 40000
アサシス社の実質的全資産を取得−体性幹細胞再生医療製品MultiStemの当社単独の権利獲得−

サマンサ<7829> 89 90.7 +1.91% 1200
減損損失の計上、2024年2月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせ

カルラ <2789> 475 484 +1.89% 300
(第53期) 2024年3月の売上推移速報に関するお知らせ

ラクスル<4384> 975 989 +1.43% 600
当社子会社による株式会社Wild Sideの株式取得(子会社化)に関するお知らせ



【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
SREH<2980> 4190 3580 -14.55% 100
自己株式の取得状況に関するお知らせ

バイク王<3377> 577 510.1 -11.59% 10800
2024年11月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2024年11月期 第1四半期 決算説明資料

ダイセキ<1712> 1066 950 -10.88% 26600
2024年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
代表取締役、取締役及び執行役員の異動に関するお知らせ

三協立山<5932> 941 884 -6.05% 8200
2024年5月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024年5月期 第3四半期 決算説明資料
特別損失の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ

アズパー<160A> 2423 2311.1 -4.61% 24300
東京証券取引所スタンダード市場への上場に伴う当社決算情報等のお知らせ
親会社以外の支配株主及び主要株主の異動に関するお知らせ

不二越 <6474> 3495 3349 -4.17% 2000
2024年11月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

アダスト<2685> 3650 3520 -3.56% 8600
関係会社株式評価損(個別決算)の計上に関するお知らせ
剰余金の配当(増配)に関するお知らせ
2024年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2024年2月期 通期決算説明会資料

壱番屋 <7630> 1153 1118.4 -3.00% 13600
2024年2月期決算短信〔日本基準〕(連結)

コニカミ<4902> 528.3 524.4 -0.73% 7600
グローバル構造改革実施および2024年度の損失計上見込みに関するお知らせ

日本BS<9414> 905 899.8 -0.57% 4300
2024年8月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

ダンサー【今日の個別材料】・日経平均−反発 一時700円高 利益確定売りに押され40000円下回って引ける。
・スルガ銀行<8358.T>−600万株・70億円の自社株買い 消却と増配も発表。
・免疫生物研究所<4570.T>−抗体医薬品の研究開発に関する特許を共同取得。
・ニーズウェル<3992.T>−上田八木短資からマイグレーション開発を受注。
・マネックスG<8698.T>−子会社が民間企業初のゲノム検査サービスを新装発表。
・BASE<4477.T>−決済サービス「PAY.JP」の基本料金プランをリニューアル。
・サンワカンパニー<3187.T>−「iFデザイン賞」を10年連続で受賞。
・明豊ファシリティワークス<1717.T>−豊川市本庁舎等整備事業の受託候補者に選定。
・ロート製薬<4527.T>−三井物産<8031.T>と共同でシンガポール漢方薬会社の株式取得。
・クスリのアオキ<3549.T>−3月度の既存店売上高11.9%増。決算も発表。
・ブックオフ<9278.T>−3月度の既存店売上高10.7%増。
・マクドナルド<2702.T>−3月度の既存店売上高9.6%増。

ダンサーADR主要銘柄(日本)−全面安、JR西日本、東京エレク、ソフトバンクGが大幅下落

ダンサー【🗺海外マーケットトピック】<市場動向>
・米国株式市場−ダウ4日続落、ナスダック反落  
・米債券市場−10年物国債利回り、4.31%に低下
・NY原油先物−5月限の終値は前営業日比1.16ドル高の1バレル=86.59ドル
・NY金先物−6月限は前営業日比6.5ドル安の1トロイオンス2308.5ドル
・CME225先物−大阪取引所比で下落、39120円で引け
・VIX指数−16.35に上昇 年内の利下げ期待後退や地政学リスクで

<海外経済指標>
・3月米企業の人員削減数(前年比)+0.7%、前回 +8.8%
・前週分の新規失業保険申請件数 22.1万件、予想 21.4万件
・前週分の失業保険継続受給者数 179.1万人、予想 181.3万人

<海外の要人発言>※時間は日本時間
・4日20:36 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨(3月7日分)
「今会合で利下げについて議論するのは時期尚早との見方で一致」
「政策金利は必要な限り十分に制限的な水準に設定されることが保証される」
「最初の利下げがより明確に視野に入ってきた」
「4月の会合までに入手できる新たな情報は限られており、それまでにインフレ解消プロセスの持続可能性について十分な確信を持つことは難しい」
・4日23:19 ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁
「インフレ率は依然として高すぎる」
・5日01:20 バーキン米リッチモンド連銀総裁
「FRB当局者は同じデータを見ているが、異なる結論を下すのは簡単」
「金融引き締めは最終的に経済を更に減速させるが、より強靭な経済のもとでは痛ましい雇用喪失を意味しない」
・5日03:10 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁
「利下げ前にインフレの進展をさらに確認する必要がある」
「インフレが停滞すればFRBは今年利下げしない可能性」
・5日03:12 メスター米クリーブランド連銀総裁
「今年後半には利下げできる状況にあると予想」
・5日03:16 グールズビー米シカゴ連銀総裁
「インフレに対する最大のリスクは住宅サービスのインフレ高」
「インフレの動向を注意深く監視」
「もし下がらない場合は、全体のインフレ率を目標の2%に戻すのが非常に難しくなるだろう」
・5日03:35 ホワイトハウス
※バイデン米大統領とネタニヤフ・イスラエル首相の電話会談について
「バイデン大統領は、ガザ地区の即時停戦が不可欠だと伝えた」
「イスラエルの政策が変わらなければ、米国の政策も変更せざるを得ない」
「ガザ地区に関し、具体的で実質的な措置が必要であり、数時間から数日以内にイスラエルから変更の発表を期待」

<一般ニュース>
・エヌビディア時価総額、3月に14%増 アルファベットも9%増 AI期待で=ロイター
・米年内利下げ、インフレ横ばい続けば疑問に−ミネアポリス連銀総裁=ロイター
・ロート製薬がシンガポールの漢方薬製造企業買収、三井物と 約880億円=ロイター
・コニカミノルタ、今年度に2400人削減計画 費用200億円見込み=ロイター
・植田日銀総裁、物価目標達成の確度高まれば追加利上げ検討−報道=BBG
・岸田首相とバイデン米大統領、4月10日に共同記者会見=BBG
・米30年物住宅ローン金利、6.82%に上昇−購入希望者への逆風続く=BBG
・北海ブレント原油が90ドル台に上昇、昨年10月以来−地政学的リスクで=BBG

ダンサーNY概況−ダウ530ドル安と4日続落 原油高やFRB高官発言を嫌気

ダンサーS&Pセクター動向−全11セクターが下落 下落率上位はIT、ヘルスケア、コミュニケーション、金融

ダンサーNY主要株価−ウォルグリーンが上昇 エヌビディア、AMD、セールスフォース、GM、パラマウントが下落

ダンサー【今日の予定】【国内】
2月家計調査(8:30)
2月景気動向指数(14:00)
《決算発表》
安川電、キユーピー、サカタのタネ、サンエー、トーセイ、WNIウェザー、サーラ、薬王堂HD

【海外】
米3月雇用統計(21:30)
米2月消費者信用残高(4/6 4:00)

○経済統計・イベントなど

08:30 日・全世帯家計調査
09:30 豪・貿易収支
10:20 日・3カ月物国庫短期証券の入札
14:00 日・景気動向指数(速報値)
15:00 独・製造業新規受注
15:45 仏・鉱工業生産
17:30 英・建設業購買担当者景気指数
18:00 ユーロ・小売売上高
21:30 米・雇用統計
21:30 米・非農業部門雇用者数変化
21:30 米・平均時給
※日・閣議
※中国,台湾市場が休場

○決算発表・新規上場など

決算発表:サカタのタネ<1377.T>,暁飯島工業<1997.T>,サンエー<2659.T>,サーラ<2734.T>,カルラ<2789.T>,キユーピー<2809.T>,アヲハタ<2830.T>,メディ一光G<3353.T>,フェリシモ<3396.T>,エクスM<4394.T>,東海ソフト<4430.T>,WNIウェザ<4825.T>,日エンター<4829.T>,ダイケン<5900.T>,エスクロAJ<6093.T>,瑞光<6279.T>,安川電<6506.T>,エコーTD<7427.T>,薬王堂HD<7679.T>,三光合成<7888.T>,トーセイ<8923.T>,インテリクス<8940.T>,丸八倉<9313.T>,ジャステック<9717.T>ほか
ダンサー【今日の個別材料】▽TBSHD <9401> 、投資有価証券の一部を売却予定、25年3月期の連結決算で約84億円の売却益計上を見込む

▽ハローズ <2742> 、24年2月期の単体業績予想を上方修正

▽バイク王 <3377> 、24年11月期第1四半期(23年12月−24年2月)の単体決算は損益が赤字に転落

▽クスリアオキ <3549> 、24年5月期第3四半期累計(23年5月21日−24年2月20日)の連結決算は2ケタの経常減益

▽クロスマーケ <3675> 、クリエイティブリソースインスティチュートの株式取得

▽ラクスル <4384> 、同社子会社による株式会社Wild Sideの株式取得(子会社化)

▽BASE <4477> 、オンライン決済サービス「PAY.JP」が基本料金プランをリニューアル

▽ロート <4527> 、シンガポール漢方薬製造販売企業の株式取得(孫会社化)と株式公開買付け開始

▽オンワードH <8016> 、決算・月次概況発表と中期経営計画改訂および株主優待制度変更

スルガ銀 <8358> 、中期経営計画のKPI修正と増配および自己株買い

▽主な決算発表=ダイセキS <1712> 、アダストリア <2685> 、OSG <6136> 、不二越 <6474> 、ダイセキ <9793>

▽主な業績予想の修正=三協立山 <5932> 、トランザク <7818>

▽主な月次発表=カルラ <2789> 、エリアリンク <8914> 、ブックオフH <9278>

ダンサー欧州株式市場=続伸、資源・自動車株など上昇
ロンドン株式市場=上昇、自動車株や鉱業関連株が押し上げ

ダンサー【決算】4月5日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算 ○は損益増加予想 ●は損益減少予想
 ■引け後発表
  ◆本決算:                【発表前】の前期会社予想
   <5993.NG> 知多鋼 [名M]          ● 13.5%経常減益見通し
 ■発表時間未確認  ※カッコ()内は直近決算発表の公表時刻
  ◆本決算:                【発表前】の前期会社予想
   <2659.T> サンエー [東P]   (前回15:00) ○ 36.3%経常増益見通し
   <2789.T> カルラ [東S]    (前回15:00) ○ 経常は20倍増益見通し
   <3353.T> メディ一光G [東S] (前回15:30) ○ 38.5%経常増益見通し
   <3396.T> フェリシモ [東S]  (前回15:00) ● 経常赤字転落を見込む
   <5900.T> ダイケン [東S]   (前回15:30) ○ 14.2%経常増益見通し
   <6093.T> エスクロAJ [東S] (前回15:00) ○ 68.6%経常増益見通し
   <6279.T> 瑞光 [東P]     (前回16:00) ● 34.7%経常減益見通し
  ★<6506.T> 安川電 [東P]    (前回16:00) ○ 2.2%経常増益見通し
   <7427.T> エコーTD [東S]  (前回16:30) ○ 99.4%経常増益見通し
   <7679.T> 薬王堂HD [東P]  (前回15:30) ○ 15.6%経常増益見通し
  ◆第1四半期決算:             【発表前】の今期会社予想
   <2734.T> サーラ [東P]    (前回15:00) ○ 4.2%経常増益見通し
   <2809.T> キユーピー [東P]  (前回15:00) ○ 30.3%経常増益見通し
   <2830.T> アヲハタ [東S]   (前回15:00) ● 5.2%経常減益見通し
   <4394.T> エクスM [東G]   (前回15:00) ○ 5.2%経常増益見通し
   <8923.T> トーセイ [東P]   (前回15:00) ○ 7.8%経常増益見通し
   <9313.T> 丸八倉 [東S]    (前回15:00)   −
   <9717.T> ジャステック [東P] (前回15:00) ● 15.4%経常減益見通し
  ◆第2四半期決算:             【発表前】の今期会社予想
   <1997.T> 暁飯島工業 [東S]  (前回15:00) ○ 38.3%経常増益見通し
  ◆第3四半期決算:             【発表前】の今期会社予想
   <1377.T> サカタタネ [東P]  (前回15:00) ● 10.6%経常減益見通し
   <4430.T> 東海ソフト [東S]  (前回15:00) ○ 4.3%経常増益見通し
   <4825.T> WNIウェザ [東P] (前回15:00) ○ 6.6%経常増益見通し
   <4829.T> 日エンター [東S]  (前回16:00) ○ 15.8%経常増益見通し
   <7888.T> 三光合成 [東P]   (前回15:00) ○ 3.8%経常増益見通し
   <8940.T> インテリクス [東S] (前回15:00) ○ 52.3%経常増益見通し
  合計25社

ダンサー【驚愕と貪欲 Fear & Greed Index】49真ん中    前回64








3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する