mixiユーザー(id:644479)

2024年03月22日16:02

271 view

戦闘機輸出に反対する市民団体が三菱製品の不買運動

「三菱製品買わないで!」戦闘機輸出に反対する市民団体が不買運動を呼びかけ
2024年3月21日 19時59分

国内メーカーで防衛産業を強化する動きが相次ぐ中、消費者団体の日本消費者連盟(日消連)と主婦連合会(主婦連)、市民団体の武器取引反対ネットワーク(NAJAT)は21日、東京都内で会見を開き、次期戦闘機の共同開発に参加している三菱重工業と三菱電機の製品の不買運動などを呼びかけた。

 両社が共同開発に参入している日本、英国、イタリアの3カ国による次期戦闘機は、第三国に輸出可能になる見込み。日消連の纐纈美千世事務局長は会見で「人の命を奪う武器をつくろうとする動きは、全力で止めなきゃいけない」と訴えた。

 3団体はこの日、次期戦闘機の共同開発や武器輸出の中止を求める要請書を両社に提出した。両社に「死の商人にならないで」と訴えるはがきを送る運動も始めている。はがきの印刷用データは日消連などのホームページからダウンロードできる。(望月衣塑子)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/316482
三菱電機は次期戦闘機を作ってませんが、搭載するミッションアビオニクスシステムの開発担当企業です。

しかし、IHI、川崎重工業、富士通も開発に参加するのに不買運動をしないのは、一般人が不買運動するのが難しいからです。
無茶苦茶です^^;
7 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31