mixiユーザー(id:1587796)

2024年03月19日21:35

9 view

三井住友銀行を装った迷惑メール・詐欺メール・悪質メール

本日、三井住友銀行を装った悪質業者からの詐欺メール(迷惑メール・悪質メール)が
2件送られてきました
送信元は異なりますが、本文はほぼ同じでしたね
この手のメールは今に始まったことじゃないのですけど
最近、また急増しているような気がしています

文面の内容以前の問題として
宛先の「To」の部分が
私のメールアドレスを含む複数のメールアドレスを記載しており
その時点で本物の銀行のメールとしては「失格」なのですよ(苦笑)

本来の銀行からの案内・通知のメールならば
冒頭に「■■様」と書いて然るべきなのですが
当然、こちらの本名など解らない状態でメールを送っているので
そのような記載も無く・・・・

他にもツッコミどころはあるのですけど
とりあえず、以下に文面を紹介しておきますので
もし、似たようなメールが送られてきたら「画像」も「リンク」もクリックしないようにしてください

※< >の箇所は実際の文面ではなく、文言の説明になります

**************
件名:【株式会社三井住友銀行】アカウントのセキュリティ更新が必要です(自動配信メール)

本文:
三井住友カードセキュリティチームからの重要な警告
三井住友カードをいつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近のアカウントレビューで、あなたのアカウントにいくつかの異常が確認されました。これらは以下のような問題です:

・ 小額の不審な取引が複数回行われています。
・ 口座残高の変動が非常に大きいです。
・ 普段使用されない地域からのアクセスがありました。

これらの問題により、アカウントの安全が危険にさらされる可能性があります。
アカウントをチェックするために、以下のリンクをご利用ください:

<リンクの文字↓>
SMBC CARDオンライン本人認証サービス

お問い合わせ先: <メールアドレス>

ご協力とご理解、どうもありがとうございます。

三井住友カード株式会社カスタマーサポート

Copyright@ Sumitomo Mitsui Card Co, Ltd.

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31