mixiユーザー(id:5437811)

2024年03月19日02:56

16 view

小学校、池谷関彗星が現れたころから天体観測が好きでした。

そんなことで、下から上の流れ星や珍しい静止流星火球もオリオン座で観測しています。
小さな光が現れたと思った途端、空全体をフラッシュをたいた様に明るく照らしました・・・突然のことでボーと光った方向をしばらく眺めていました。(添付の感じ)
そうそう、流星と彗星の関係は地球の軌道上に彗星が入る事で流星群にも成りますので8月のペルセウス流星群はの 母天体は、スイフト・タットル彗星です。
彗星に関しては、今年とても(金星と同じ位とんでもなく)明るくなると言われています彗星が徐々に近づいています。
9月下旬から肉眼で見えます。(マニアックな話でどうも)
人差し指(下)
今度こそ!大彗星が来る!? 最大ー5等級の予想、紫金山・アトラス彗星C/2023 A3
https://www.youtube.com/watch?v=XQAmOK1YnuM...
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31