mixiユーザー(id:1587796)

2024年03月17日22:44

5 view

3月は『卒業』『別れ』のシーズンだったりしますが

さて、3月ということで・・・・・
世間的には「卒業」や「別れ」のシーズンだったりしますが

私個人としては「仕事」の「切り替え」の時期でもあるのです

具体的には、現在担当しているプロジェクトの契約(会社間の契約含め)が
3月末で終了します
このプロジェクトは昨年10月からスタートしているので
ちょうど半年間の作業〜という形になりました

これは今だから言える話になるのですが
当初、面談(契約するかしないかを決定する面接)においては
「設計は完了、開発作業中で、あなたには単体試験以後を担当してほしい
 もしプログラムにバグが発生した場合には、プログラム修正もやってもらうかもしれない」
という話だったのに
いざ、プロジェクトに参画してみたら
・設計はまだ完了していない
・開発も全然進んでいない
・当然、単体試験に入れるはずもない
みたいな有様でして
私以外の契約の諸々の都合もあるのでしょうけど
設計作業が当初のスケジュールよりも結構なアレで遅れてしまっていたのでしょうね

そんなわけで私の最初の仕事らしい仕事は
開発作業、しかも結構重要なポジション
というか開発の中心メンバーみたいな扱いになってしまいましたよ(苦笑)
「できるのか?できないのか?」で言えば
「できますよ」という話になるのだけれど
当初の契約のアレを順守するなら、「できませんね」とか言う可能性も無くは無かったので
もし、私がそういうタイプの人間ならば
このプロジェクトはどうなっていたことやら・・・・・(笑)

現在は〜開発も単体試験も、順調に終わり
まだ結合試験等で忙しいメンバーはいるものの
私個人は比較的、楽な・・・・・と言っては語弊がありますが
あまり残業する可能性の低い優先順序の低い作業を担当しているので
気分的には、結構楽な感じです
逆に言えば、先週ぐらいまでは
いつ「休日出勤が発生するか」解らない不安定なアレだったんですけどね

さて3月末で、このプロジェクトの仕事が終わると
4月からは新しい現場での作業が始まるのですが・・・・
ここが決まるまでは一悶着ありましてね〜
それについては、また別の機会に書くかもしれないし、書かないかもしれません

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31