mixiユーザー(id:26675426)

2024年03月11日15:36

34 view

地震大国 日本

今日も 良い天気 ですね
明日は 荒れる? そうですけど。
もうすぐ 東日本大震災 の 時刻 ですね。
大震災 と言えば まあ それに関連しての事 でしょうけど
最近話題になっていて 今日も TV でやっていましたが
南海トラフ での 地震予測 30年で 60〜70% と言う数字
これがどうも おかしい! 実は 20〜30% であると。
高い確率 は 昔 の ごく少ない例 での 推測結果
と言う事なのですが?
つまり この数字 少し盛っている 大袈裟 過大 と言う事です。
ただ 東日本大震災 の時 誰だったか?大臣?
・・・これが 東京とか 首都圏 でなくて良かった
そんな不適切発言 ありましたけど
さらに 不謹慎 覚悟で 言わせてもらうと
この発言も 真実 です。
確かに 首都圏 耐震化 地方に比べて も進んでいるし
色々 対策も立てられていますが、
まず 人口 が 圧倒的に多い 
東京湾 を囲む 神奈川 東京 千葉 だけでも 3000万人 くらい
東京湾 では 津波 あまり心配ない と言われていますが
今回の 能登半島 でも 津波は無い と言われていましたが
実際 5m くらいの 津波が起きたと 言われています。
東京だけでも 江戸川 葛飾 隅田 足立 江東 この 5区だけで
100万人くらい 海抜0m 付近で暮らしています。
仮に 3m の 津波 でも 
その被害は とんでもない事になる。
都心部 でも 広大 な 地下街 もある。
アリの巣 のように 地下街 地下鉄 地下道路 がある。
水が流れ込んだら? 想像するだけで 恐ろしい。

南海トラフ もし起こったら 大阪の街 も似たようなものです。
確率30% 仮に正しかったとしても 0 では無いわけ。
野球で言えば 高打率 な数字です。
仮にも 多くの学者 が 60%以上の確率 と言う結論 を出した
と言う事は まあ 間をとっても 50% くらいの 高確率
ここで 20〜30% くらいとか 訂正したら
緊張感 危機感 が 少し和らいでしまう。
個人的には あまり そう言う主張 しない方がいいと思う。

ど素人 ですから 南海トラフ と関係があるか わかりませんが
あの近く 中央構造線 と言う 明らかに異常な 断層線 があります。
地表上 で あれだけ目立つ線 万里の長城 くらい?
万里の長城 は 人口建造物 ですけどね。
充分注意して 警戒すべき でしょう。

そもそも 阪神淡路(大阪) 能登半島 熊本も?
地震は少ない 巨大地震は起こらない と
それでも 巨大地震 は起きました。
地震大国 と言われて 日本では どこで 巨大地震
起きても不思議では無い。
確率 なんて関係ない 
そんな事 どうでも良いんです。

きっと 南海トラフ地震 は来る 首都圏直下型地震 は来る
そんな時 どうするか 覚悟 しないとね。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する