mixiユーザー(id:3402910)

2024年03月04日11:26

21 view

最悪と最高

23時給餌を居候先様が開始して隔離部屋に籠る。猫放送を観るとアブラフリースに埋めて大人しくさせていた。普段ならもっと遊ばせてほしいところだが今日はコレでいいだろう…と生温く見逃してると、誰が何をやってかわからんがドゴォ!!と騒音が。猫放送に今一度目を向けると、居候先様がたった今動き出し、画角の外で何かやり始めた。扉側だ。今日はそこらへんに変なキャリーもまともなキャリーもいろいろ置いてある。

想像。
居候先様が居眠りぶっこいた。
後輩が自由時間を得た。
今日の後輩は何故かまともキャリーに入りたがる。
勝手に入ろうとした。
入り損ねてひっくり返った。
ドゴォ!!
ではないかと。

面倒をみるとはどういうことか。何遍言っても通じない。
先輩は22時頃からずーっと2Fへ連れていけのポーズだったが、いろいろ催促もあったのでしかたなし自分の事は放置で連れてあがった。しかし20分くらいで降ろされていた。私は寝た。

居候先様も早々に寝たが、いつもの通り、面倒見るのをやめられた認識で便所砂を掻くパフォーマンス開始。しかししょうべんはさっきしたばっかり。うんこは一日していない。うんこチャレンジなんだろうか…と耳で見守ってると…どう考えてもうんこのカンジではないものの、済みました!の砂掻きをして見せている…私は朝まで放置するべきだと思ったが、居候先様が構いに行く。構われたことでベッドへあがる後輩…だから朝まで放置するべきだと思っていたんだが。ほんのちょっぴりしょうべんたれて、わざわざ暗い階段を降りて捨てようとしてるので、流石にそれはうんこもあるかも知れないからやめておけと止めてみた。止まった。珍しい。しかしそれっきり後輩は静かになってしまった…しょうべん後にすぐ構いすぎだったんだと思うんだが。後輩の面倒を見ていて、しょうべんした後にうんこたれてる形跡をよく目にする。つまり、しょうべん隠しの築山を作ってる流れでうんこも催すって事なんだろうと私は思っている。

丸い部屋だからとエピタフ漁りに行ったら、友達ピクシー部屋だった…そういやそうだ、と入ってから気付く。面倒臭いけど育成中なんでまあええか、とリベラマかけまくりうろうろ。折角なので蠅部屋で宝箱漁ってギリメカラが来ても蠅メギドラオンで何も考えずに薙ぎ払いまくってEXP集めてたが、飽きてスリープかけた。枠ぱんぱんで大天使に全然取り掛かってないんだがいつまで続くんだ。


叩き起こされた。「後輩がうんこした!」しるか!叩き起こされると火事を思い出す。叩き起こされてもしばらく動けなかったが。叩き起こされてなかったら死んでたのかねぇ。まあうちは燃えなかったけど、私の部屋の裏んちは全部燃えちゃった。後にも先にもあんなに明るい窓からの光を見た事がない。次に見る機会は核弾頭が炸裂する時だろうか。
嫌な気持ちで起き上がり、全ての粘膜がびきびき痛み思考は回らず足元はよぼよぼで便所と後輩を取り出す。後輩はうんこまみれかも知れないのに脱走しようと鰻猫モードで暴れる。私は後輩の両脇を抱えて持ち上げ、後輩の手足とケツと手術痕を確認したいんだが、全く私に身を預ける気がない野良はなんでもかんでもとっかかりのあるところに爪をかけて逃げ出そうと必死。野良猫なんてこんなもんだ、と思いながらも手足ケツ傷を確認しようと宴会芸のドジョウ掬い状態でしばらく猫モーラで遊んでたが、後輩が勝手に暴れてうんこしたて手術したての股間で私の腕に尻もちをついてみせた。理性ポイントは消耗したので手足ケツ傷の確認は放棄しケージに戻した。それすらも断固拒否していたがしらん。いれた。そしてしばらくぶっ倒れた。暖気も済んでないのにこれはもたん。無理。何分後か知らんがうんこ臭くて動き出す。便所を適当に揺さぶっているとうんこが浮かび上がってきたので拾う。捨てる。以上。
先輩は天蓋に籠ってて私がよぼよぼどすどす泥酔者の様に歩き回ってても無視。一服し一服。一服してコーヒー飲んで一服。一服したいが一服したのでやめたあたりで寒いなぁと気付く。ようやく暖気できてきた。するとかえって寒いのに気付くという。ペヤングをもって2Fへいって、ケージ内外に飛び散った便所砂をほうきで掃除。ケージを窓際に寄せてやると丁度窓の外をなんか嫌な細かい虫がぶびびびびと飛んできて、後輩がガラス越しにパンチしてた。寒いけど羽化しやがる連中がいるのか…そういや昨日もゴキブリの死体を目撃したしいやだなぁ…確か先輩が手術の日はバルサン系ぶち撒いたんだよな…だけど後輩手術は居候先で先輩が留守番してた訳で…今後どうやって防虫していけばいいのかヴィジョンがない。1F2Fで区切ってやっていく?やっていいの?虫も1F2Fって移動するだけじゃね?やらんよりはマシか?虫に夢中になってベッドで立ち上がったところのケツを目視。特に問題を感じなかったので良しとしよう。強烈逆光でめくらがみえたっていう謎の確認儀式だが、もうこれ以上の事は私にはできない。ゴープロがあれば後で拡大して確認できるんだろう。


最悪の寝起きで心臓が痛いし脳内に謎のギザギザのイメージが勝手に湧いてきて気持ち悪いし一旦投稿する。


生放送を覗きに来た観客に、下の子の放棄した化石スマーフォを手持ちカメラにしてサービスしてやる。後輩はカメラに興味持ってわーわー言ってくれて、先輩は「寝てるのに何の用ですか?寝てるんですよ?」と抗議の視線を投げてくれた。よく考えると猫達に迷惑かけてるだけなのでやめた。寝てない後輩を一旦出して水を飲ませるところを見世物にし、床がびちゃびちゃになったので後輩をケージに戻して床を掃除すると、観客はいなくなっていた。


一旦投稿しいの


14時に先輩の餌に出汁かけて後輩の皿回収して洗って、一服。TV眺めて、一服。うーんっていって、一服。14時半になって餌計量しよう思ったら便所行きたくなって頓挫。出て来てすぐ餌提供。後輩はそんな事より出ます、とのびー。もう金玉袋が痛いような素振りが見えないんだけど…2週間は様子を観続けなければならない。さらに先輩がトチ狂ってるので引き合わせない様にもしたい。やれやれ。先ずは水を飲みたがったので隅っこから真ん中へ水皿を移動してやる。そしてよぼよぼ…と部屋の隅っこに背中よっかかって座って、後足をあげ…金玉袋舐めようとしてる!ひゃーっ!と慌てて飛びついてやめさせた…まったくもー。後輩もまだ寝呆けてるのと猿がワンジャンですっ飛んできてびっくりしたのとできょとんと止まった。邪魔が入ったのでその場所から離れ…押入れの戸に寄りかかって座り後足をあげ…ちょっとまったー!また止めた。うわー…これケージに入れて放置はあかんのんちゃうん?二度目の阻止にも成功したが、後輩はカチンときたらしい。タワーの小部屋に潜り込んで座ったと思ったら、私の視線を避けるのが目的だったらしく、どうやら見えない角度で金玉袋にアクセスしている様子…見えてないけどとにかく腕を突っ込んで後輩の口まわりをこちょこちょして邪魔をした。腕を引き抜くと…食いついた猫が釣れた…スネークハンターか。あんまりドタバタしない程度で後輩が興味を持つように遊びをけしかけてみる…あんまり乗って来ない。やっぱりまだ本調子じゃないのかねぇ…穴開きサイコロに各種おもちゃをぶっさして様子を見ると…一番食いついたのはハッピーセットのボールか?と思った途端、寄っかかって座って後足あげて…やめい!と股間を手で隠す。すると、じわーっと寝っ転がり。腹ばいでバンザイをし始める。…コレは後輩語で「やんのかてめえぶっころすぞ」と訳せるポーズであり、普通の飼い猫が飼い主に見せる甘えのソレとは真逆である。なんだよ。そんなに怒るなよ。と差し出していた手で後輩の頬をさすると…がぶーっ!前足でホールドして後ろ足でばちぼこキック!やりたい放題である。ま、今一番しんどいのは後輩だろう…というお人好しな理屈で好きにさせてやった。それで金玉の痛みが和らぐのであれば…金玉の痛みが忘れられるのであれば…それでいいじゃないか。最近の育った後輩は、私の手先だけでは飽き足らず、手首を丸カジリするのが流行中。今日も何度もよく噛んで味わっていた…困ったクセだが、居候先の人々にはあまりしない様だ。そこの分別が付いているのであればまあええわ、と思えるのだった。先輩はムカついて噛んでくるとよだれがすげー臭っせーんだが、後輩はこうしてガブガブ食っててもよだれが臭くないんだけどどういう事なんだろう。先輩どっか悪いんじゃないのやっぱり。
あんまり金玉袋アクセスが気になるので、首輪外して、底抜けバーレルUFOを被せてみた。別に嫌がる様子もなく受け入れ、装着は容易だったんだが、ずーっと俯いてバックする猫になってしまった…そう言えば持ってきた餌を全然食ってないので、俯いてる後輩の鼻先に餌皿をはめ込んでみると…食ったわ。ははは。この様子を写真撮りたかったなぁ…食事はムリか?と昨日は思ったんだが、全然いけたわ。しかしこっちが用意してやらないとダメだね。ずっとバックしてるだけだから。昨日一発で自分で引っこ抜いたのはラッキーパンチで、たまたま脚立の脚にUFOが引っ掛かったからだったのか、今日は脚立まわりでひたすら縛し続けるのに全然抜けられない。コレはこれで金玉袋に触らせない目的は叶ったんだが、あまりにもかわいそうである…どうにか慣れてくれないもんかね…後輩は私にUFOを向けて「何故なの?」と言う顔で固まる。前足が器用な後輩とはいえ、前足だけでは抜け出せないらしい。10分くらい放置して、その間にしょうべん片付けて、水皿をUFOに合体させるとそのまま無条件で飲み始めた…ははははは。これも写真か動画が撮りたかったわ…かなりシュール。バーレルUFOだからあかんのかなぁ…ノーマルUFOか、よそのゆうちゅうぶあがやってるどんべえくらいのカップが丁度いいのかもしれない…微量のネギにもアクセスさせたくなくて、たとえ洗ったとしても使いたくないのよねぇそばうどんラーメン系は。どっちみち今は買い置きが居候先様に食いつくされてるから無理だわ…非常食や!って言ってんのに…こういう状況も非常事態だろうに役に立たんわ…
フォト
ちょっと哀れなので外してやった。面白いのを知ってるので、ゆっくりゆっくり外して後輩の真剣な変顔を堪能する。そして首輪無しでしばらく遊ばせておく。さっき食いかけた餌の残りを自分から食いに行き、勝手にタワーに登り、くんかくんか丹念に調査し…寝た。ケージ内のベッド以外で寝るのは昨日のタオルケットの上に次いで二回目の目撃だ。折角の切欠なので、先輩が騒ぎ出さないか心配だが…付き合ってやる事にした。先ずは後輩が本格的に眠るまで待つ。後輩がとろーんとしたところで部屋を出て、長期戦に備えてスイッチを持ってくる。隔離部屋に戻ると後輩が降りて来てしまったが、一旦水皿に向けると無条件で飲み始め、気の済むまで飲んだのを見計らってタワーに乗せてやると…パタン!と寝た。大成功。後輩が見える様にと脚立に座って居たんだが、ギチギチ鳴る度に後輩が反応するので床に降りた。いつも居候先様が後輩を甘やかしてる時に座ってるあたりに座って、後輩の尻尾やら耳やらしか見えない状態になったが、それでも金玉袋アクセスは察知できるだろう、とそこで静かに見守った。

第5カルパでスリープかけてあったので、無目的でうろうろしまくる。特に何も面白いことはない…リベラマかけてうろうろうろうろ…寝落ちしてスイッチをがっ!と床に打つ音でふあっ!と気が付いて、落っことして壊す前にやめよう、とスリープをかけた。

そして寝落ちした。

ふがっ!と気が付いてタワーを見ると…多少位置はズレてるが後輩はタワーで寝たままだった…助かった…とはいえ後輩の様子を確認したくて近付くと後輩はぼんやりしていた。私が手を差し出すと起き上がり、反対側に向き直って、私の手を枕に抱き寄せて寝た…あああ…かわいいなぁ…そういうところほんまに見習いたいわ。じゅんじゅわーと幸せ物質が脳味噌から噴き出して時間が止まってる最中、隔離部屋の扉がゴソゴソッ!と鳴り始めた…あっちゃー。先輩が起きちまったか…間の悪いやっちゃなぁ…でもこの手を引き抜きたくないなぁ…とか躊躇してたら勝手に扉が開いた!うそっ!?隔離部屋以外の扉には先輩がドアノブの構造を理解してから対策が施されている。しかし隔離部屋は後輩が来てから「隔離部屋」で、後輩が来る前は解放部屋だったので対策が施されていない。よって、先輩が本気出せば普通に開ける事は可能なのだが、今その能力発揮したのかよ!と、思ったら下の子だった。なんだよ。びっくりさせやがって。するとこういうのだった。
「岩泉ヨーグルト、あったよー!」
なんとー!オオタニサンが結婚した所為で性欲でオオタニサンオオタニサン言ってた連中が離れたんだろうか!?今まで全然買えなかったのにやっと手に入ったよ。オオタニサン結婚おめでとう!どんどん結婚してくれ!そんでもってすぐ食う。ああ…面白いヨーグルトだなぁ…ヨーグルト7:チーズ2:牛乳1って感じ。すげー面白い。
死ぬ前に食えてよかったよ。
更に10年くらい食いたい食いたい言い続けた板ハーシーズも来た!あほかっ!なんでこんなに売ってないんだっ!食った。あああ粉っぽいねぇ。クッソ甘いねぇ。これこれ。
はー。死ぬ前に食えてよかったよ。
こりゃあむしろ明日死ぬんか?

居候先様御帰還で先輩甘え倒す定例。お構いなしで弁当ちんして食い始めると、私の膝に乗ろうとしやがったので止めてもらった。先輩の餌を用意済みなんで誘導。しばしの静寂のうちに食うべし!食うべし!食うべし!予めヨーグルトにあうもんリクエストしといたので、カットフルーツに岩泉ぶっかけて食ってみる。…もっと他の果物を当ろう。プレーンで食った方がンめえ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る