mixiユーザー(id:68315135)

2024年02月24日22:52

13 view

どうなんでしょ?

そもそもが全壊300で中規模半壊100って言うよく分からん制度のせい。
家一軒いくらだと思って作った制度なのかがよく分からんし、
その補填を予備費でやるのは制度設計の補填を予備費でやってるようなもん。
結局は300足しても再建できませんが600貰っても再建できませんになるだけ。
ましてや、民間借り入れの難しい困窮世帯ならば尚更だろうて。

てか、今回、予備費を倍額せしめてこれができたとして次はできるのか、
例えば南海トラフで数倍、数十倍規模の全壊や中・大規模半壊が発生した際に、
この前例がどのように作用するのかを考慮しているのか?

という辺りを国会で質問していただきたい。

予備費だから好きに使える、と言いたいのだろうが、
将来的な制度変更にかかるものを「だって予備費だもん!!」でやられては困る。
その意味では結局は貸し倒れるにせよ、まだゼロゼロ融資なり低率融資で額面増やすのがマシだ。
それかゼロゼロで繋いで被災者生活再建支援制度を国会議論して最終的に返済免除でも良いが。

とにもかくにもそんなやり方あって良いのか?という印象。

■新交付金、現役世代も対象=能登地震、1000億円支出へ―岸田首相
(時事通信社 - 02月24日 16:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7762094
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

最近の日記

過去の日記

2024年
2023年