mixiユーザー(id:7640532)

2024年02月23日22:56

7 view

第6325話  乱痴気騒ぎの亡霊

どうも、ともんじょです。

今年最初の映画館でした。
「マダム・ウェブ」を見てきました。
そもそもスパイダーマンの映画版権はマーベルではなくソニーピクチャー(コロンビア)が持っていて。
「MCU」には特別措置としてアベンジャーズ作品に移籍をしました。
「ノーウェイホーム」で一応MCUからスパイダーマンは離脱するっていう形になりました。
その陰ではソニー独自のスパイダーマンのシネマティックバースを作ろうと着々と進行してきました。
「ヴェノムシリーズ」がいい例ですね、悪い例として「モービウス」があります。
そして、今回の「マダム・ウェブ」もその一環っていってもいいのかもしれませんね。
たださ、マダムウェブっていうキャラはこの映画が公開されるっていうときに調べて知ったはじめましてのキャラでなじみがなさすぎるんですよね。
見に行こうかどうか悩んでいた時に予告編でスパイダーマンみたいなスーツを着たやつが出てくるのを見てしまったせいで期待値がガガガッと上がっちゃって、映画館で鑑賞してみました。
公開前から試写の段階であまり評判がよろしくないっていうのを耳にしてしまいましたが、他人の評価が何だって言うんだ精神で自分の目で確かめに行きました。
言いたいことがあるのはわかるけど、ボクは楽しめました。
面白かったですよ、ずっとワクワクしながら見ていました。
救命救急士の「キャシー」は救助中のアクシデントで九死に一を得ます。
しかし、突然数分後の未来が見えるようになってしまいます。
ある時電車に乗り合わせた少女が謎の黒いスーツの男に襲われる予知を見てしまい、
3人の少女たちを助けることになりますが・・・
ずっとこの黒いスーツの男に追い掛け回されます、予知能力を駆使して苦難をかいくぐろうとするキャシーと黒いスーツの男の戦いが始まります。
この映画スパイダーマンって名前が出てこないんですよ、公開前から気になっていたのですが、それもそのはず、時代は2003年でどうやらスパイダーマンは生まれていなさそうなんですね。
あっちこっちに匂わせが散りばめられていて、それを読み解きながら見ましょうね。
面白かったって評価はしました、嫌いじゃないです。
けどね、酷評する人たちの気持ちもわからないでもない。
すごく描き方が雑な部分っていう突っ込みどころが満載であるっていうの正直あります。
警察がとにかくよわっちくて使えなかったり、黒いスーツの男の使い監視装置も穴だらけだし、盗んだタクシーの使い勝手の良さったらなかったり。
そこまで焦らしてやらないのかよ!って不満ポイントはあります。
それを受け入れられるかられないかの違いなんですよね。
たしかに、ここ数年ヒーロー映画疲れっていうのが世界に広まっているのは感じます。
まずはオリジンでヒーロー誕生譚を描いて、続編あるよって匂わせて、それの繰り返しですよね。
バットマンなんかもキャストが変わるたびにあの夜の話から始まってってなるのが正直煩わしくなってきています。
しかし、MCUのスパイダーマンって実はこのオリジンがないんです。
いきなりニューヨークでヒーロー活動している高校生をトニースタークがとっ捕まえてスーツを与えてデビューさせてました。
一応設定では従来通りのイベントが起こっているんですが、それを取っ払って、シリーズを制作したのがすごく新鮮でした。
けど、このソニーのスパイダーユニバースはほぼ誕生から始まってを繰り返しているし、マダムウェブもオリジンの前日譚に近い構成になっているので、話が始まっているのかないのかっていう気がかりになっちゃうんですよね。
ヒーロー映画疲れはもしかして「オリジン疲れ」なのかもしれないって今日のマダムウェブを見て考えてしまいました。
オリジン疲れを紛らわせるのが唯一「クロスオーバーへの期待」だけなんですよね。
もしかしたら次の疲れは「クロスオーバーへの期待疲れ」なのかもしれないです。
色々積み上がっての低評価なのかもしれないけど、ボクは主演の女優さんもかわいかったし3人娘も魅力的で次の成長が見たいなって期待もしましたよ。
嫌いじゃないです。

ただ一つ、日本語吹き替え、主演、演技は悪くないが、女優さんに声が全くあっていない、なんだったら3人娘の誰かの役にした方が違和感なく聞けたかもしれない。

このユニバースは次も控えていますよ、スパイダーマン最初のヴィラン「クレイブン・ハンター」の公開が控えています、予告を見るかぎりアクションはかなりかっこいいけど、そろそろスパイディーを意識してくれないかなぁ。
ユニバースも気になるけど。
「スパイダーバース」の続編もホントは3月4月の予定だったんだけど、ストライキのせいで製作が延びちゃって見ていなんですよねぇ。
こっちもめっちゃ気になります。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829