mixiユーザー(id:7640532)

2024年02月14日22:38

10 view

第6316話  つぎはぎ机

ブラタモリが終わっちゃうそうです。
なんともったいない、おもしろかったのに、タモリさんの年齢を考えると無理もないかと納得してしまいますが、
あそこまでマニアックな地学の話を土曜のゴールデンタイムに聞ける教養番組はなかったのですが、今後どうすればいいんですかね?
テレビの偏差値がどんどん下がっていくことに空恐ろしさを感じている所のこの決定ですよ。
どこもかしもの食い物の話かYouTubeで転がっている映像の使いまわしか、
もっと科学だの文化だのに目を向けてくれよと思っているんですが、そういう難しいのは嫌みたいですね。
「博士ちゃん」が最後の砦になりそうです。
もったいなさすぎる。

どうも、ともんじょです。

2月14日は「平将門」の命日ですって。
夕方に知りました、バレンタインデーより刺激的ですよ。
妖怪や怪異の大好きな者たちにはたまらないものですから、
祟りだとか、怨念だとか、そこに見え隠れする「製鉄」の文化、
数年前の地震の話は今も語り継がれていますね。
東京にある将門の「首塚」を移転させた日に、茨城で地震が起きました。
震源の近くにあるのが「将門神社」だったって。
帝都物語とか好きな人間にはゾクゾクくる話ですよ。
しかも今日は京都で震度4の地震ですって。
魔人加藤保憲が暗躍しているのかな。
夢枕獏さんの「陰陽師」の長編にも将門の出てくる話があります。
これも面白いですよ、将門を討った武将の「俵藤太(たわらのとうた)」のモンスタースレイヤーっぷりも注目です。
キリスト教の聖人の日よりも日本人ならこっちの方に興奮しましょ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829