mixiユーザー(id:68315135)

2024年01月26日11:00

8 view

国民の信任とは

選挙が壊れていない状況で、
候補者が隠し事なく虚偽なく行った選挙での話であって、

壊れた選挙で勝って、しかも、
裏金バレた奴らが
「国民の信任を得た政治家として」
とかほざくことが先ず間違い。
だから、混迷する。

大体、5年前にバレて安倍派も二階派も岸田派も総崩れで、
その他にも影響が出ていれば存在しなかったかもしれない政権が、
政府ヅラを続けて居座り、テメーらのケツを拭くことを「改革」だなどとほざく様は失笑するしかなく、
混迷してしかるべきである。

自民党を解散して全員議員辞職してくれたら何らの混迷もない。
元のルールで良い。
破る自民党がいるから直し、でも、破れるように直す自民党がいて、直しても更に破る自民党がいるからこうなる。

自民党員が社会から排除されれば大体の問題は片付く。
利権や差別主義や変な宗教で素直な政治が全くできないアホどもが一片の塵も残さずに消えてくれれば、
他の先進国の後追いしかすることのないガラパゴス国家は大体どうにかなるのである。

自民党という絶望が消滅すれば、どんなにアホやっても不正やっても勝ってしまう自民党という絶望が消滅すれば、
税金ばらまかずとも出生率も上がるかもしれない。

■自民、政治改革で混迷=安倍派処分でも対立
(時事通信社 - 01月26日 08:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7725672
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

過去の日記

2024年
2023年