mixiユーザー(id:2694703)

2024年01月17日08:12

11 view

共感工房 “傍若無人ぶりをやめさせないと…”

◆ 私もカタール首相に同感です。

〜〜< 以下 引用 >〜〜

■ フーシ派による紅海の商船攻撃、阻止には「ガザ紛争終結」が不可欠...ダボス会議でカタール首相 ⇒ https://x.gd/0LRWd


 カタールのムハンマド首相兼外相は16日、世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)で講演し、イエメンの親イラン武装組織フーシ派による紅海での商船攻撃を阻止するには空爆ではなくガザでの紛争終結が必要と訴えた。

 ガザにおけるイスラエルとイスラム主義組織ハマスとの衝突が各地に飛び火していると指摘し、ガザの紛争を沈静化させることが他の地域で衝突がエスカレートするのを防ぐことにつながるとの見解を示した。

〜〜〜〜〜


◆ イスラム諸国の一員である小国のカタールとしては、当然の主張だと思います。

 カタールはフーシ派のイエメンとはアラビア半島の反対側の国で、紅海ではなくペルシャ湾に面している。ペルシャ湾の反対側はイラン。

 ペルシャ湾にはアメリカ海軍の第5艦隊が展開していて、その司令部はカタールの隣国のバーレーンにあります。

 なので、カタールも気安くアメリカの商船に嫌がらせ行為はできないと思いますが、イスラエルのガサ地区への“傍若無人”が治まらなければ、堪忍袋の緒が切れかねない。


 蛇足ながら、私がイエメンの指導者なら、イスラムの同胞を陰ながら支援するという主旨で、アメリカの商船などに徹底的に嫌がらせをすると思います。

 そのくらいしてやらないと、イスラム同胞への義理が維持できないのではなかろうか? [ #同胞への義理]


[ #コラム #ブログ #天眼流 #天の邪鬼 #共感工房 ]

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031