mixiユーザー(id:1474486)

2024年01月16日00:46

12 view

親戚の家で柿収穫(2023年11月1日〜7日)

11月
●1日水
闇鍋合作2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42963033
Haunted Pokémon 【合作】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42961301
見る。ゴミ捨て。朝ごはん。
お宮へ。拝殿近くのイチョウの木の根元の銀杏を掃除。
軽トラで深浦の十二湖へ。15時着。
有料駐車場が500円。ちぇー、金とるのかぁ。
十二湖サイダー280円買って飲む。
すんげー昭和の味。こんな古い味中国人に飲ませたら舐められちゃうよ!ウーン。
森山の賽の河原へ。昭和に小学生57人が難破してなくなったんだって。
寂しい雰囲気が健在だわ。けど参道はしっかり整備してある。
賽の河原地蔵の拝殿は鍵がかかってなかった。
お地蔵さん前に500円玉がお供えされてた。すごい。
あとテント禁止。まぁ、地元の人たちは怖がるよね。
18時半帰宅。晩御飯。19時40分自室へ。
tw,mm。
夏色まつりがニコニコ風ライブをする。
それに対してかいがらなめこの味噌汁やりこありさが発狂。
なんでニコニコでやんねーんだ的な。
もうそれ3,4年前に自分が「くやしくないのかよおおおお」って言ったわ。遅い。
ニコニコ動画の動画レイアウトが変更。左にメニューが追加される。
これかなりいいね。使いやすい。さらに改善希望。
23時。
で、朝李、なめこ、ジヲとかがニコ生で自分たちの主張を語る生放送やってた。
【雑談】余裕を持てというがな、ニコニコに投稿するものとして恩義やプライドはねぇのかお前はというだけの配信【#アサリ〜ライブ】 - 2023/11/2(木) 0:27開始
https://www.google.com/url?q=https://t.co/AOs7yGIu4m&usg=AOvVaw0_DYuhGbX2OIeL1nOjkIp6
おもしろかったな〜
tw漁る。28時頃寝る。

●2日金
朝起きて朝ごはん。
お宮へ。掃除。イチョウの木の根元の枯葉を掃いて、ほぼ土が見えるようにする。
休憩をあまり入れずに根詰める。
昼ご飯。
13時40分までtwで「コメント輸出への激怒に対するお気持ち」に対してのお気持ち返しのツイート考える。
投稿はしてない。
https://twitter.com/UMango_27/status/1719741045112803456
うまんごー
「へぇ、ニコニコってこんなに面倒な人が集まってるサイトなんだ… YouTubeでいいかな」は避けなきゃいけないって話がなぜ理解できんのか
僕達ファンってサイトの顔なのよ??
なんなら栗田さんより僕らの方が顔として機能してる場面だってあるわけで、それを自覚しないといつまでたっても変わらんよ
■■■■■
ちょー正論だし自分も似たようなこと言った覚えあるけど、栗田やニコニコが攻撃されたときは絶対反撃したり愚痴ったりキレ散らかすんだゾ
黙ってることできてないしなぁ
結局「その話題には共感できませんでした」ってことゾ
昼寝。
17時15分起き。
つ、つかれた…
昼寝したのに疲れた。午前の作業に休憩あんまり入れずに水飲まなかったからだ。
くそう…
晩御飯。tw,youtube。23時半寝る。

●3日金
youtubeみてて、「権威が無ければ無視していい「詩」扱い、権威があれば注目してもらえる」って言った令和の虎に出てた天才の言葉が印象にのこった。
youtubeでアニメ美味しんぼ24話「これに比べれば山岡はんのはカスや!」のエピソードみる。
雄山の完勝気持ちよすぎるwww
11時50分バイクで出発。
五所川原の中央公民館へ。
おかあさんのコーラスの発表会を見る。五所川原の文化祭。
しょぼいように見えて結構展示総量が多かった。
特にお茶会が遠州流、方円流、裏千家と3つあった。
コーラスが終わった後お母さんがコーラスから持たされたお弁当を持ってたので一緒に昼ご飯食べる。
焼きそば350円、梵珠そば450円、てんぷら100円。
お母さんの車で弘前へ。
「弘前城菊と紅葉まつり」を見る。
青龍と朱雀のモニュメントがすごかった。
全体的には紅葉自体はまだ本格的じゃない。あと1週間かかる。
アイス150円、たこやき500円食べる。
あとは散策して出発。
中央公民館についてお母さんと運転を変わる。
自分はバイクに乗る。
ゲーム倉庫に行ってSDCS03ナイチンゲール2200円購入。元値は1400円。
18時帰宅。ご飯。
無色透名祭2開催。
晩御飯。FANZAとdlsiteでオータムセールやってたから物色。
無色透名祭2の楽曲を自動再生したまま
寝る。

●4日土
朝起きて朝ごはん。
PCでエロゲチェック。
10時出発。親子3人。青森の親戚の家へ。
TMさん回収。
河童亭なおへ。
自分がポークソテー定食、父がみそカツ定食、トメが天ぷらの盛り合わせ定食、母がカツカレー。
イトーヨーカドーへ。お菓子購入。
ETKさんと待ち合わせ。
八甲田霊園へ。墓参り。
4人で柿を収穫。TMさんとお別れ。
一強商店へ。お茶と(渋抜きのため)消毒用アルコール購入、一強さんへ柿あげる。
帰宅。晩御飯。
twで岸田首相にAI発声で変態糞土方朗読させる動画がばずったけど日テレが激おこして元動画が消えたニュースなど見る。
youtubeで美味しんぼ16話「もてなしの心」見る。
16bitセンセーション ANOTHER LAYER見る。
FANZAとdlsiteでエロゲ物色。
28時寝る。

●5日日
朝起きて朝ごはん。
午前9時半ごろ出発。お母さんと車で。
鰺ヶ沢のスイーツフェスティバルへ。
幼稚園の子供たちが長大ロングケーキ作ってた。
マロンパイやネギラーメンなど食べる。
スイーツフェスティバルなのにラーメンと家から持ってきたおにぎりの影響ですぐお腹いっぱいになってしまった…
道の駅森田へ。長芋探したけど無かった。帰宅。14時。
昼寝。
16時過ぎにSUJさんが菊持ってくる。
晩御飯。FANZAとdlsiteでエロゲ物色。
23時半ごろ寝る。

●6日月
朝起きて朝ごはん。
お宮で軽く掃き掃除
青森の親戚の家へ。柿収穫。水抜き。
めたくそ採れる。
家に帰るまでに、いろんな人に柿を分ける。
それでもかなり多い。今年の柿はメチャクチャ当たり年。
その代わり、今回の収穫の際に枝を結構切ったから来年は少し収量少なくなるはず。
16時から軽トラのタイヤ交換17時完了。
晩御飯。
FANZAとdlsiteでほどほどに物色するけど購入は渋ってる。
25時40分寝る。

●7日火
今日は風つよい。
9時過ぎに毘沙門小学校へ。
草刈り機と手のこで松や玄関付近の草を刈る。
昼ご飯。
草刈り用のガソリンを給油。
毘沙門小学校で切った松の木を少量回収、
サンデーで草刈り機用の混合油購入。
帰宅。ニコニコ動画。
KADOKAWAの決算説明資料読んで、スプシに数値入力。晩御飯。
twに「父親がYoutubeでずんだもんの日本マンセー動画を見てる」って書いたら姉から
「ネットフリックス加入したからこれ父親に見せて」って言われて布教する。
タブレットのデスクトップ画面からyoutube削除してネットフリックス設置。
tiktok。
tiktokerが「youtubeは広告収入稼ぎを目的にするな、集客を目的にしろ」って言ってる人いてなるほどですねって思いました。
twで"ドワンゴ"がトレンドになってた。原因はドワンゴジェイピーで〜は我々だ!のグッズが発売開始になったからみたい。
25時30分寝る。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する