mixiユーザー(id:1192551)

2024年01月06日17:41

22 view

9/4〜12の短歌

昨日の記事に書いた通り、プレイボーイを付録目当てで久しぶりに購入しましたが、せっかくだから見た水着グラビアは、もう眩しくて直視できないですね(^_^。もちろん嫌いじゃないですが、もう10代の子なんて私が人並みに結婚して子どもがいたとしても、それより下の世代になりますから、もうさすがに「いやもう大丈夫だから服着てね」って思っちゃいますね(^_^。

9月4日
「フォアボールばかりで打たせてもらえないオオタニサンの来季はどこだ?」
「ようやっと最高気温が30度切る予報来た 秋の背見えた」

1首目は結論から言えばドジャースなんですが(^_^、この時点はまだ打席には立ってたんですね。その後脇腹痛めちゃうんでしたね。来季は開幕からバリバリ打てるまで回復してるかどうかですね。
2首目は「秋の背見えた」があんまりきれいにまとまってないですね。かといって「秋が近づく」「秋はもうすぐ」ではつまんないですよね。もうちょっと推敲すれば良い歌になったかもしれないですが、1日2首だと雑になりますね。

9月5日
「確実に時間は過ぎているようで 日の出の時間遅くなってる」

逆に冬至を過ぎて、少しずつ日の入りが遅くなってきてますね。帰るときにまだ明るさがあるとホッとします。ただまだ日の出は当時の頃と変わりないんですよね。早く昼の時間が長くなると良いですよね〜。

9月6日
「悪の色言われ続けた黒だけど 世界を変えた 黒田官平」

ゴーグルブラックの登場は戦隊の色の幅広さを大きく広げましたよね〜。大人の色って感じですから、ちょっと大人の真似をしたいキッズたちにはきっと黒の戦士って人気だと思うんですよね。今もハチオージャーに受け継がれている黒の系譜、さらに繋がって欲しいですね。

9月7日
「キミはまたハイブランドを身に付けて 僕は変わらずイオンで購入」

この歌はお分かりの通り、ただ「ハイブランド」っていう言葉を使いたかっただけですね(^_^。その対極にある服としてイオンにしたんですが「しまむら着てる」の方が面白かったかもしれませんね。あ、ももクロちゃんがしまむらさんにはお世話になってるので、悪く歌っちゃダメですよね(^_^。

9月8日
「そういえば昨夜はゴチに出てました 特撮大好き声優関さん」

この日は関智一さんのお誕生日でした。現行の戦隊にもウルトラにも出演という特撮界には欠かせない方ですよね。私が久々にクリアしたRPGの主役キャラの声を関さんが演じてらっしゃるんですが、とてもかっこいいんですよね。幅広い役ができる方が最近の声優さんは多いなぁと頭が下がります。

9月9日
「昨日から雨雲レーダーにらめっこ 大きな被害無いこと願う」

千葉などで大雨が降って、停電などの被害があったんですよね。そして今ものとの方では電気が止まっている地域がありますね。今はなんでも電気ですから、電気がないととっても不便ですよね。それと同じ話にしてはダメだと思うんですが、おとといの朝我が家のブレーカーが落ちて真っ暗になったんですね。たった数分のことでしたが、とても不安な気持ちになりました。1日も早い被災地の復興を願っています。

9月10日
「久しぶり耳にしたんだジャッカルを 電撃隊ならよく分かるけど」

ラグビーW杯の頃ですね。タックルされて転倒した時にボールを離さないでいるのがジャッカルでしたっけ?ラグビーは新日鉄釜石全盛の頃から見てるから、サッカーよりも古くから見てるはずなのに、一向にルールが分からないし、あんまり好きになれないんですよね笑。スクラムの意味が今だにわかりません。

9月11日
「研修会 受講番号009 島村ジョーの気分で受けた」

石ノ森先生作品で、一番好きなのはライダーでもゴレンジャーでもなく、009です。正直ゴレンジャーの漫画を見たことないですし(^_^。漫画もアニメも009は面白いですよね。一番好きなのが全身武器の004ハインリヒですね。東西ドイツの頃、亡命しようとした時に恋人を殺されているんですよね。その辺の話がとても胸が熱くなります。

9月12日
「地獄だよ 今日からついに6連勤 始まる前から疲労困憊」

6連勤が始まるというだけでキッツイですよね。まぁ正月休み直後の4連勤もかなりきついですが(^_^。それも明日1日になったので、なんとか明日を乗り越えれば、キングオージャーが見られるし、連休(月曜と火曜が休みです)になるので、なんとか乗り越えたいですね。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記