mixiユーザー(id:4324415)

2023年12月21日18:26

11 view

☆12月4週分(その2)

☆今週の重賞☆
今週はG1が2つ組まれています!3重賞が行われます!!
有馬記念<G1>(芝二五)は、イクイノックスの引退により混戦模様。どの馬が1番人気になるのかも分かりません。
タスティエーラは、皐月賞<2>着・日本ダービー<1>着・菊花賞<2>着とクラシック全てで連対。ソールオリエンスとは2戦1勝としています。重い芝の長距離という舞台は向いています。あとは、古馬との力関係でしょう。
スターズオンアースは、前走のジャパンCで0.8秒差・<3>着。リバティアイランドからは0.1秒差と力を示しました。やはり距離は長い方が合っています。軽い芝がベストでしょうが、3走前の大阪杯は重い芝の阪神でのハナ差・<2>着。こなせます。
ソールオリエンスは、前走の菊花賞で0.9秒差・<3>着に終わりましたが、距離が長過ぎたということでしょう。距離短縮に加えて、皐月賞を勝った中山へのコース替わりはプラス材料として働くでしょう。この舞台ならばタスティエーラとの力差は感じません。
ジャスティンパレスは、天皇賞(春)を勝っており長距離がベストであるのにも拘わらず、二二の宝塚記念で0.2秒差・<3>着、二千の天皇賞(秋)で0.4秒差・<2>着と中距離でも好走を付けているのは力を持っているからこそです。二五への距離延長は大きなプラス材料です。
タイトルホルダーは、ジャパンCで1.3秒差・<5>着。軽い芝が合っていないことは確かですが、それでも物足りない結果でした。この中山二五では日経賞を連覇しています。ここで引退となるだけに、思い切ったレースをして欲しいところです。
ドウデュースは、天皇賞(秋)で1.4秒差・<7>着と案外な結果に終わってしまいましたが、前走のジャパンCでは0.9秒差・<4>着と良化しました。この内容ならば二五でもと思えますが、初距離ではあります。ここはポイントでしょう。
スルーセブンシーズは、宝塚記念でイクイノックスからクビ差・<2>着。ただ、差し馬に向いた展開面の恩恵は否定出来ませんでした。しかし、前走の凱旋門賞でも0.4秒差・<4>着と健闘しました。今回は4−1−2−0のベストの中山に戻ってきます。ただ、前走内容からはこなせてもいいでしょうが、二五は初距離となります。
ウインマリリン、シャフリヤール、ハーパー、ヒートオンビート、プラダリア、ライラックあたりの食い込みが叶えば好配当も期待出来ます。

中山大障害<JG1>(芝四一)は、主役不在のメンバー構成です。新星誕生か、古豪の意地か!?波乱があっても驚けません。
ジューンベロシティは、東京ジャンプS・阪神ジャンプSを連勝。前走の東京ハイJでは1.7秒差・<4>着に終わりましたが、「重」の道悪でした。4走前の中山グランドJでも4.9秒差・<6>着に終わっていますが、「重」でした。今回は「良」で迎えることが出来そうですし、巻き返しが期待出来ます。
マイネルグロンは、阪神・福島のOP戦を連勝しただけでなく、前走の東京ハイJで重賞制覇も飾りました。3連勝の勢いは本物でしょう。大障害コースの経験がありませんが、中山には1−2−0−1という良績を残しています。
エコロデュエルは、京都の未勝利戦・中京のOP戦を連勝して挑んだ2走前の阪神ジャンプSでは重賞の壁を感じる6.0秒差・<10>着に終わっていましたが、前走の京都ジャンプSでは鮮やかな変わり身を見せて勝利しました。5戦3勝。まだ奥がありそうです。
ダイシンクローバーは、2走前の東京ハイJでは3.5秒差・<8>着と思わぬ大敗に終わりましたが、続く前走の京都ジャンプSで0.8秒差・<4>着と一応の巻き返しを見せました。4走前の中山グランドJでは<3>着と馬券圏内に食い込んでいます。更なる前進があっていいでしょう。
ニシノデイジー、ネビーイーム、ビレッジイーグル、マイネルヴァッサー、マイネルレオーネあたりの食い込みにも期待しています。

阪神C<G2>(芝千四)は、高額G2。それだけに好メンバーが揃います。
ママコチャは、前走でスプリンターズSを勝利。千二僅か2走目でG1を勝利しました。この千四は3走前の安土城Sを強い内容で勝っているように十分許容範囲内ですが、千二に使われたことで元の実績のある距離に戻れない馬というのは多数います。ここはポイントとなります。
グレナディアガーズは、この阪神Cに3年連続での参戦。過去2年が<1>・<2>着なので、適性の高さは明らかです。ただ、ここ2走連続でスタートで出遅れており、前半の位置取りが悪過ぎるのは気になるところ。ゲートを決めればあっさりまであって驚けません。
ウイングレイテストは、千四への距離短縮を味方にして、スワンSを勝利しました。千六でも悪くない内容を残していましたが、この千四により高い適性を持っていることを示しました。ブリンカーの効果もここ2走を見ると、しっかりと出ていると思われます。
アグリは、この阪神千四で3勝。今年の阪急杯を勝利しています。その後は4戦千二に使われましたが、2走前のセントウルSで0.2秒差・<2>着としたぐらいで勝ち星はなし。満足のいく結果は得られませんでした。この千四に戻っての巻き返しに注目します。
ララクリスティーヌは、この千四に4−4−0−2という良績を残しているように、明らかにベスト距離です。この阪神でも4走前の京都牝馬Sを勝っていますし、前走のスワンSでは0.1秒差・<2>着としています。
アサヒ、ウインマーベル、エイシンスポッター、グレイイングリーン、ダディーズビビッド、ホウオウアマゾン、ルプリュフォール、ロータスランドあたりの一発にも注目しています。

今週末は天候が安定しています。日曜日の降水確率は30%となっていますが、「良」で迎えることが出来そうです。最終結論をどうぞお楽しみに!!



☆お知らせ☆
【ムネヒロネット】では、毎週週中の地方競馬の見解もお送りしています。
「週刊競馬ブックに掲載されている重賞(土日は基本省く)」が対象レースとなっています。
毎回の振込の手間・手数料を省くために、『プール金制度』を採用しています。
先に預り金を入金していただくことで、使用したいレースにメール1つで対応出来ます。使用したくないレースはスキップすることが出来ます。
詳しくはこちらをご覧になって下さい。表題は「地方競馬」となっていますが、「海外競馬」にも使用可能となっています。
勿論、一般の【ムネヒロネット】のサービスの継続などにも対応します。ご要望がありましたら、メールにてご連絡下さい。
https://munehiro.net/chihou
なお、予想を掲載しているサイトにおいては、同じ情報内容でも【ムネヒロネット】<【mosh】【note】<【netkeiba】の順の価格となっています。当【ムネヒロネット】が最安値です。
急なご購入の際、また1レース毎のご購入に関しては、「mosh」「note」をご利用下さい。
https://mosh.jp/munehironet/home(カード決済可能)「mosh」
https://note.com/munehironet(PayPay決済可能)「note」

また、中央の重賞レースの単品販売。「mosh」に関しましては、【ムネヒロネット】の全サービスに対してカード決済可能です。是非ご利用下さい!


『先週の全レース回顧』のYouTube配信、スタートしています!「毎週月曜日19時から」生放送で話します。その週の重賞展望にも触れます。皆さんのご質問にもお答えします。「棟広 良隆の競馬チャンネル」のご登録・ご視聴お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCoBQgIdHNvmTKyhJNJQdt-A


◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る