mixiユーザー(id:66538460)

2023年12月19日20:12

73 view

学校あるあるは今も昔も変わらないのか?

ファミマ限定販売の田中商店監修のチルド麺を食べてみた。田中商店は東京の博多ラーメン店ではトップクラスの有名店なので期待して食べてみたけどバリカタが好きな自分には少し麺が柔らかすぎるかな〜

ペヤングの期間限定味キクラゲとたまごのやきそばを食べてみた。キクラゲ大好きでたまごはそこまで好きじゃない自分としてはたまごいらないからキクラゲもっと増やして欲しかったかな〜

ペヤングの期間限定味煮干し油そばを食べてみた。煮干しってよりは魚介系油そば食べてる感じかな〜まあ煮干しも魚介系と言われたらそうなんだけど(笑)

僕らの時代の学校あるあるは今の子供たちにとってもあるあるなんだろうか?僕と同年代に学生時代を過ごしたとしても地域によってやっぱ学校あるあるは違ってくるんだろうか?僕の時代の学校あるあるを10記入するので皆さんや皆さんのお子様にもあるあるなのか教えてください指でOK

1 先生の事をお母さんと間違えて呼ぶ
2 遠足の時に家に帰るまでが遠足ですと言う先生
3 プリントを配るときに手につばをつける先生
4 全校集会の時に「皆さんが静かになるまで〇分〇秒かかりました」と言う先生
5 紅白帽子をウルトラマンのようにする男子
6 トイレで大をすると冷やかさせるのでひたすら我慢
7 新しいノートの1ページ目だけ綺麗に書く
8 給食で唐揚げなどの人気メニューが余ってるとじゃんけんで争奪戦が始まる。何故か女子は恥ずかしいのか絶対に参加する人いない
9 選択問題で全部1とか2で回答すると正しいのか?不安になる
10 今日は19日だから出席番号19番の人答えてみろと言う先生

9 
2 20

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する