mixiユーザー(id:19823012)

2023年12月17日22:50

27 view

何処かのオイル漏れ その2

 どもです。

 お陰様で肉離れはだいぶ回復しました。
普通に歩けるくらいにはなりましたが、整骨院の先生には
油断は禁物と言われてます。まだしばらくは通院も必要
みたいです。

 さて、間が開きましたが更新がない間にも色々とやって
います。で、今日は例のエリシオンのハナシ。

 パワステポンプを交換したのが10月の下旬で、その後は
まぁ普通に乗っていたみたいなんですが、丁度肉離れで
悶絶していた頃に
「なんだかまたオイルが減っている、どうにかして」
とのサービスコールが。

 正直な話、ポンプを交換したときに続きがあるような
気がしていたんですが案の定です。前回の作業時に漏れた
オイルを掃除しておいたので、今回は漏れの箇所を見つける
のは容易だろうと車を預かったんですが・・・

 前回と同様か、あるいはそれ以上、エンジンルーム全体に
オイルが付いていて何処だかわからない。ただ、物理法則から
言ったら低いところから漏れたオイルが高いところに付く
ハズがないので、オイルが付着している一番高いところを
探した。そしたら、高圧ホースの、それも取り回しの一番
高い辺りにデカイ亀裂が入っていてそこからオイルがダバダバ
漏れている。こともあろうその場所がエンジンの真上辺りで
下にあるものが皆ベタベタに。

 ポンプ交換の際、ホースを外したのでそれが亀裂のきっかけに
なったんじゃあないか。

 実はオルタネーターやポンプは再生品を使って部品代を抑えて
いたんですが、高圧ホースには再生品はなく、第二純正みたいな
ものも見つけられなかった。
 仕方がないのでディーラーで部品買いましたよ。エンジンの熱
で劣化するんでしょうね、購入品は対策品になってました。

 交換は問題もなく済んだんですが、部品交換の際にラインに
ストレスが掛かって・・・ってのは前回と同じなので、もしかして
リターン側のホースが壊れるんじゃあないか、と心配してます。

 自分の車だったらいっぺんに交換してしまうんですがね・・・
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る