mixiユーザー(id:2288760)

2023年12月16日02:13

19 view

公金チューチューする左巻きが「裏金」を産む

フォト

フォト

フォト

【権力】取材メモ流出問題 NHKが女性支援団体「Colabo」に出向いて謝罪 → 炎上
https://femimatsu.com/article/501770708.html
ポリコレ枠で採用された米フェイスブックの幹部、社内で多様性を推進する役職に就くも……
https://you1news.com/archives/99274.html
【速報】朝日の報道トリックがバレる 安倍派には「裏金」特定野党には「不記載」 : おーるじゃんる
http://crx7601.com/archives/61083883.html
(‘A`) 静岡知事「リニア延期w 敬意表するwww 諦めて静岡以外で開業しろw」
https://www.moeasia.net/archives/49739378.html
【セクシー内閣】首相適任者、小泉進次郎16%で最多 石破茂15%、河野太郎8.8%、菅義偉6.2%、高市早苗5.0% 時事通信世論調査 | 保守速報
https://hosyusokuhou.jp/archives/48955572.html
鳩山由紀夫「うちは一族みんな東大卒ですけどw」←これ、地味にすごい : 哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6095342.html
立憲民主党「下野して政権を譲るべきだ」 解散総選挙ではなく譲ってくれと主張 : 痛いニュース(ノ∀`)
https://itainews.com/archives/2031286.html

最近急激に円高に振れ始めており、ほぼ全てが輸出頼りな俺の職場などは一気に暇になって来た模様、尤もついこの間までは殆どボーナスステージに近い様な状況で「平常に戻りつつある」だけとも言えるか。別記事で「派遣業者の倒産が激増」というものがあった、人件費高騰の影響としており「安い給与に人が集まらなくなった」「雇用が改善し派遣に人が来なくなった」状況と言える。

俺が就職した「氷河期初期」や地元を離れざるを得なくなったリーマンショックの頃に比べたら、最近の活況は実に羨ましい状況。雇用改善の要因が「アベノミクス」だけではないだろうが、少なくとも嘗ての民主党政権の頃は少子化による雇用改善効果をスポイルする事しかやっていない、東北地方太平洋沖地震など大災害が相次いで莫大な雇用が発生する可能性もあったにも関わらず、だ。第二次安倍政権は「元に戻そうとした」だけでも価値はある。

少なくとも「自民党政権で満足出来ないが、旧民主党の連中は絶対アカン、共産党れいわ社民党はアウトオブ論外の外」と言える。例え「裏金塗れ」だろうが「潔癖な無能」よりはマシだし旧民主党は「潔癖」ではない、寧ろ「公金チューチュー」で生き存えようとする、それこそ「自民党を非難しながらジミンの利権で食えている」左巻き連中の様な奴が多いから「裏金」「キックバック」とマスゴミ連中が騒ぐ様な事態が起きているのではないのか。
-----
■高卒内定率77.2%=前年比1.1ポイント増―文科省
(時事通信社 - 12月15日 17:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7675904
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31