さて、今日はホテルルートインに泊まりなのだ。
テレビで。無料のアニメが観れるから、アニメ「一休さん」を深々と鑑賞しているよ。
・・・一休さん、スゴいです
アニメ「一休さん」第9話「めでたくもありめでたくもなし」
スゴいシリアス回ですヽ༼⁰o⁰;༽ノ
戦争で家を失くした、飢えた人々を救おうとした一休さん
得意のトンチで、桔梗屋さんから食べ物をゲットするのですがね。
植えた人々は、食べ物を手に入れるために戦争に参加していくのです。
怒り狂った一休さんは、
「ご用心なさい!」と連呼しながら髑髏を持って町を練り歩くのでした
町の人々に石を投げつけられながらも、怒り狂った一休さんは、やめません
つまり、これは今の世界の状況なのだよ
よっパラパラのせいか、涙が溢れて止まらんのだ(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
だが、待てよ
一休さんは、日本の話だね
今の日本は少なくとも、国内では戦争はない
日本で起こることは、世界で起こる
ならば、地球規模で戦争がなくなる時は、くるのだ
・・・ちょいと、楽な気分になったので、そろそろ眠ろうと思うケルマさんです( ̄▽ ̄)
ログインしてコメントを確認・投稿する