mixiユーザー(id:5019671)

2023年11月26日16:26

82 view

月がきれいですね 異聞 goo

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【32】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985421928&owner_id=5019671

mixi日記2023年11月26日から。

 テーマサイトは下記。
【「月が綺麗ですね」とは?】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13659832.html
===========引用開始
質問者:マクルーハン質問日時:2023/11/21 16:44回答数:8件
なぜ「月が綺麗ですね」と言うと愛の告白になるんですか?
===========引用終了

 ミもフタもないが……
「勘違いして雑学を自慢したい人が多いから」ってことだろう。「愛の告白」になるか否かは相手しだい。
 当方もつい最近まで「夏目漱石がそう訳したから」と思っていた。
 どうやらガセらしい。
【マンガ143──最近?のマンガから20231010 モロモロ】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12825678394.html

 リンクを張った下記を読むと……
【夏目漱石がI LOVE YOUを「月が綺麗ですね」と訳した理由】
https://shiomilp.hateblo.jp/entry/2016/07/08/012959
〈これは典拠不明の、一種の伝説です。典拠どころか、このエピソードを記した文章自体、さほど古いものが見当たらない、という不思議な話〉
 とバッサリ(笑)。

===========引用開始
「月が綺麗ですね」と同じ構造で愛を表現した流行歌がある。1971年発表のザ・フォーク・クルセダーズ*1の名曲『あの素晴らしい愛をもう一度』。作詞は北山修。 
===========引用終了
 うーむ。着眼点はいいが、さすがに強引だろう。「月」じゃなくて「花」だし。一致していた価値観がしだいにズレてきた、なんて書くと情緒もムードもだいなし。

 BUMP OF CHICKENの代表作『天体観測』のほうはもっと強引。
 話としてはおもしろいけど。

「月」を歌った曲で当方が思い浮かべたのは下記。
https://www.google.com/search?q=%E6%9C%88%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%82%E9%9D%92%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89+%E6%AD%8C%E8%A9%9E&rlz=1C5CHFA_enJP933JP935&oq=%E6%9C%88%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%82&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgAEEUYOxiABDIJCAAQRRg7GIAEMgkIARBFGDkYgAQyCggCEAAYsQMYgAQyBwgDEAAYgAQyBwgEEAAYgAQyBwgFEAAYgAQyBwgGEAAYgAQyBwgHEAAYgAQyBwgIEAAYgAQyBwgJEAAYgATSAQg1MDg3ajBqNKgCALACAA&sourceid=chrome&ie=UTF-8
 うーむ。
 初出は1955(昭和30)年らしい。
 なぜこんな曲を知っている(泣)。

 本題に戻ると、最近はドラマなどでも引用されているそうな。それを見聞した雑学好きがさらに広めているんだろう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930