mixiユーザー(id:4072169)

2023年11月24日13:01

13 view

モンハンに通じるものがあるw

いや、キャンプには全然関係ないはずなんですけど
オンラインのモンハンと非常に似ているな・・とw。
例としてはアイスボーンのミラ戦。
オンラインには当然熟練者もいれば不慣れな初心者もいる。
わかる人にはわかるのだが、
「けむり玉をもってこない人は地雷」とか
「遠くから大砲使う人はキック」とか
「滅竜弾打つのは迷惑行為」とか。
本来は共通のミッション目標に対して複数で挑戦するので
「わからない事や業界(?)の常識は教えてあげる」のが
一番良いと思っているのだが、
「ソロでもクリアできるようになってから来い」みたいな風潮になりがち。
多分これもキャンプと共通してることなんですけど、
こういった古参の人達ってキャンプにしてもゲームにしても
「好きだからやってる」のですよ。
そしてキャンパーの人口が増える、ゲームのプレイヤーが増えるってのは
業界にとっても古参プレイヤーにとっても良い事。
なぜって好きでやってる趣味の業界が活性化すれば
キャンプ用品が安くなったり、ゲームでも追加イベントなどが
増えて更に楽しめるようになりやすい(アイスボーンは終了してるが)。
わかりやすいのは自動車かな?。ラインを組んで製造するので
製造する数が増えれば増えるほど1台あたりの製造単価は安くなる。
自分の愛車と同型のものが売れれば売れるほど
例えば整備の時の部品代が安くなったり便利オプションが追加されたりする。

人が増えれば当然トラブルも増えるものですが、
「初心者にも優しく接する事ができる人が本当の熟練者」
とでも並行して呼びかけないとなかなか良い業界にはなりませんね。





■「迷惑キャンパー」の実態 夜中まで宴会、他人のスペース横断…テントを張る時の“お隣との距離感”もマナーです
(まいどなニュース - 11月24日 07:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=7648491
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する