mixiユーザー(id:4773941)

2023年11月18日20:00

35 view

外国人が急に増えたような。

早朝ではなくちょっと遅めの出勤時刻だと、近くの工場や物流センターの夜勤明けの集団
に出くわす・・・狭い道いっぱいに広がって大声で話しながら、飲み食いしたあとは平気で

その場に捨てているよう・・・必ずしも証拠があるわけではないが、毎朝通るたびに確実に
ゴミが増えていってる、そこは間違いない。

ほとんどが外国人、いや日本語の会話が聞こえてくるほうが稀なんだから、ほぼすれ違う
全員が外国人だ、と言い切っていいと思う。


こんな日本に誰がした?コンビニに入れば、マニュアルから外れた日本語が通じないのも
当たり前、"いらっしゃいませ"と"ありがとうございました"が聞こえてこなくても当たり前?、

車が後ろに来ても、避けないのも当たり前(2人が並べば、車が通れないほど狭いんだよ)
・・・平然と歩いてるし、それに、道端にゴミを捨てるのだって当たり前なの?

「ガチ中華」急増の背景には留学生が 池袋には100店舗以上 
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=7641670&media_id=266

ああ、そうだ、本格中華料理の話題だったっけ(呆)。
個人的には、

 「日本人の舌に合わせてアレンジした料理は、その時点で違う料理」

という認識があるから、好きなカレーは日本人に媚びない味付けで提供してもらっていい、
でも、中華料理はエビチリとニラレバ炒めと酢豚があれば充分なんで、どうでもいいんだ。


要は、自分の食生活、もしこの世から中華料理と韓国料理が消えても、特に困らないや。
これが、消えるのがカレーやイタリアンだったら、本気の本気で困るけど(苦笑)。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る