mixiユーザー(id:5709140)

2023年11月17日15:57

6 view

読書感想文シリーズその1352「薬屋のひとりごと 第13巻」

「薬屋のひとりごと 第13巻」
日向 夏
ヒーロー文庫
2023年11月13日読了

[主婦の友社による内容紹介]
https://books.shufunotomo.co.jp/book/b10030097.html
西都に残る人たちと別れ、一年ぶりに中央に帰ってきた猫猫たちは、また以前の仕事に戻る。蝗害、西都のお家騒動からようやく離れることができて、平穏な日々が戻ってくるかに思えたが――。猫猫が帰って来てもまだその友人たちに居候されて困る羅半。上司のげんこつを食らいながら、毎日面白そうなものを探す天祐。面倒くさい客の相手をしながら、どのように技女を引退するか考える女華。弟の恋についてあれこれ画策する麻美。お嬢さまの心境に不安しかない燕燕。言動と心境にずれが生じ、ちぐはぐな行動ばかりしてしまう姚。蝗害の災禍にたった一人立ち向かい、生きて西都に戻った羅半兄。西都でも中央でもそれぞれ違う人生があり、皆が皆、自分なりの悩みを抱えて生きていた。

[読書感想文]
なんで、このテの作品の作家達は、こうゆう方向に持って行きたがるのかねぇ。陰謀論的な考え方なのかの。ちょっと違うか。確かに政治の世界はいろいろあるだろうけど、なんか観念的とゆーか、頭でっかちとゆーか。それのみならず、多方面で無用にややこしくしてるよね。ややこしければおもしろいとか、高尚で作品のランク上がるとか、深みが出るとゆーわけじゃないんだけど...
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930