mixiユーザー(id:2288760)

2023年11月14日00:06

17 view

菅直人を逃げ切らせて何をほざくか

フォト

フォト

フォト

【仁義なき戦い】車椅子ユーザー「すみません、車椅子をここに停めたいのですが」ベビーカーママ「・・・」
https://femimatsu.com/article/501428440.html
【速報】女性弁護士「立ちんぼはホストだけが問題じゃない!」男「例えば?」→ : 暇つぶしニュース
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/10471650.html
杉並区の難民・移民フェスでナイジェリア人「神はあなたを殺す」日本人女性を脅迫
https://hamusoku.com/archives/10702751.html
在日「通名は在日特権ではなく、日本の負の遺産である」
http://gensen5ch.blog.jp/archives/88271090.html
【!】松下武蔵野市長を支持する団体、並べると強烈wwwwww
https://www.moeasia.net/archives/49737172.html
【速報】社民党「日本の政治は日本国籍の人のためだけにあるのではありません」 | 保守速報
https://hosyusokuhou.jp/archives/48954344.html
生成AI誤報の件で「サンモニ」司会が謝罪を断固として拒否、女子アナに謝罪させて済ませた模様
https://you1news.com/archives/96643.html

別記事で「キッザニアに税務署が登場」というものがあった、普通のリーマンは精々家を買った時くらいしか用事が無いが自営業者や極端な高給取りは毎年お世話になる所だろう、また俺が小学生だった頃はニュースになる田舎の脱税といえば殆どは在日コリアンによるパチンコ店の脱税だったが、最近地元でもパチ屋の脱税ニュースが流れなくなったのが適正化によるのか「忖度」によるのか不明。

政治家の金の収支には異様なまでにガチガチな規制があり、先日は「身内に対して賃貸料などを出していた」というニュースがあった。実家への「仕送り」すら儘ならないし、特殊例として「デザインナンバープレートに対する寄付」も出来ない(議員や首長等の私有車に対しては追加料金無しという「特権」に化けたが)。国会議員による税金滞納は確かに言語道断だが、極度に煩雑化した会計処理をどうにかするつもりは国会議員には無いのだろうか。

自民党議員に対して左巻き連中がここぞとばかりに政府与党叩きに奔走しているが、野党議員が果たして清廉潔白とも思えず、寧ろ「野党である事」でバラされずに済んでいると考えるのが妥当、東北地方太平洋沖地震の時に国会で菅直人が何を責められていたのか、そこを有耶無耶にされたまま「政治家引退」した事にはダンマリな連中が、先日亡くなった細田博之氏に「統一協会との繋がりを説明してから死ね」などととは厚顔無恥もいいところ。
-----
■立憲・泉氏「遅すぎる。首相の任命責任問われる」 財務副大臣辞任で
(朝日新聞デジタル - 11月13日 16:33)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7634525
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930