mixiユーザー(id:4307162)

2023年11月07日20:53

56 view

TMネットワークが良い意味でえぐいんですが。

80年代最高のアニソンランキング!3位「愛・おぼえていますか」、2位「タッチ」、1位に選ばれたのは…
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=7626492
いや、正直にランキングを見て「すげえな」ってシンプルに思いましたよ。
1位が今や永遠のアニソンスタンダードになったゲワイ(今年もCH新作で安定のED)、そして実はランキング全体を見てみたら18位に「STILL LOVE HER」、22位に「BEYOND THE TIME」。
3曲入ってる時点でマジで凄いんですがそもそもチョイスされる時点(gooランキングは基本選択投票制)で3曲『選ばれている』ところでいやもう格が違ってた。
1980年代はいわゆるアニソンしてるアニソンと歌謡曲(JPOP)ないわゆるタイアップ系アニソンが混同し始めている時期でして、見てるだけでもああなるほどなって思ったんですよね。
1位のゲワイは明らかな後者。2位のタッチはその中間かなあ。アイドルが歌うアニソンらしいアニソン。3位は立ち位置的にとても難しい。
気になったのは8位の森口博子姐さんの「水の星〜」
実は先ほどXでフォローしてる80年代曲紹介BOT(1時間に1度ランダムで色々な曲が流れる)で偶然これが流れてきたんで聞いたんだけどこれデビュー曲なのか…って改めて驚愕した。デビューでこれはクオリティ高い。
それとぐいっと下がって32位の「お嫁さんになってあげないゾ」。これもXの話題になりますが相互になってる若い子だけど親の影響で昭和歌謡どっぷりの子がいてなぜなのかこれ歌ってる守谷香さんの強火但になってまして、その影響ですねw
あと46位の「ぶぁいYai Yai」。この曲歌ってるバンド・いんぐりもんぐりは一時期片足程度にハマってました。(こっちの地元の若者向け情報番組「5時SATマガジン」司会だったのもあったからかな)
バンドは解散しちゃったけどねえ…こういうネタ曲(まあ作詞は原作者の小林よしのり先生だから(白目))もあるけど実はガチ曲も結構あってそれがまた良いんだよなあ。

何かちゃんとTM聞き直したくなったなあ。

7 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930