mixiユーザー(id:15091472)

2023年11月04日21:51

39 view

自分も先日、事故りました。

■バイク運転にご注意 死者36人、40〜50代で増 警視庁
(朝日新聞デジタル - 11月04日 20:32)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7623656

あれは二週間前、奥多摩を走って家に帰り、最後に給油しておこうと家から走り出した時でした。信号のない交差点で自分は優先道路で車は右から自分の存在に気付かずに突っ切る形で目の前に現れた。今でもはっきり覚えてるのは、ブレーキをかけても止まれない距離でその車の左後方のフェンダーがストップモーションのように止まって見え、それでも下り坂の為か更に接近、衝撃と共に自分は宙を舞った。
過失割合は相手が90%悪い事になってるが、バイクはフォークが折れてホイールが脱落…こんなの見たことない壊れっぷり。本当に悪運が強いのか閻魔に嫌われてるのか自分は大した怪我もなく、次の日は普通に仕事をしてました。
事故は例え自分が正確に運転してても相手が無茶をすれば起きてしまうものですが、自分はニュースの通り50代で相手は20代。確かに50代のバイク乗りの事故は多いだろうけど、バイク乗りの平均年齢もまさに4〜50代なのだから、この年齢のバイク乗りの事故が増えるのも当然だろう。ただ、自分の事故のように若い世代も事故の原因になってしまう事もあり、4〜50代だからと事故の原因なるとは限らないと思うのですよね。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930