mixiユーザー(id:7640532)

2023年10月25日22:48

11 view

第6204話  ネギ戦車

神無月に札幌で鹿がうろついているって。
「鹿男あをによし」ファンからすると何かいらぬ想像をしてしまいます。
この鹿は間違いなく神の使いで、札幌を悪いものから救おうとしているんじゃないかって、
だからそんなにマスコミには騒いでほしくないですね。
過去には札幌の中心部に鹿があらわれたときには東京オリンピックのマラソンが札幌で開催するのが決まったじゃないですか。
神鹿(しんろく)だと思うのでそっとしておいてください。
札幌の雪虫大量発生と因果関係があるかもしれません(ニュース映像で雪に見たいに風景が白っぽくなっているのを見たときは少し引きました)。
吉兆じゃ神鹿様がいらっしゃったぞ、って考えましょうね。

どうも、ともんじょです。

待っただけあってめっちゃ楽しかった。
これぞクロスオーバーですな。
「グリッドマンユニバース」を見ました。
90年代に放送された特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」のアニメバージョン「グリッドマン」が2018年に、2021年にはグリッドマンの世界観を継承した「ダイナゼノン」がテレビ放送されて人気を博しました。
その世界観が共通するアニメがついにクロスオーバーし劇場公開されました。
ダイナゼノンが放送されたくらいにはいつか関わりあうんだろうなって期待をしていたら案の定制作決定、しかも劇場版。
残念ながら小樽では公開されなかったからレンタルを待っていました。
怪獣がいなくなったはずのグリッドマン側の世界に突如怪獣が出現、
時を同じくして、ダイナゼノンチームも現れます。
別々の宇宙が重なり合い、いつかすべての世界が消え去る危険がありました。
怪獣が復活した理由とは?世界が崩壊してしまうのか?
グリッドマンとダイナゼノンの戦いが始まります。
もうね、あがるの一言。
見たかったぁ、この両者が一緒に戦う姿を。
しかも、グリッドマンチームとダイナゼノンチームの交流がいいんですよ。
意外と境遇が似ているからあっという間に仲良くなって、そんな中でグリッドマンチームの学校では学校祭が控えていて、まさに祭りの予感。
いい具合にミックスさせましたね。
ところがですよ、グリッドマンと合体する主人公はこんな状況に違和感を感じ始めると、物語が大きく変わっていきます。
そのユニバースの存在に関する考察とかもすごかった、一回聞いてもわかんねぇ?
けど、とにかく宇宙の存在にかかわる一大事であるのはわかる。
でね、この時にこのユニバースの聞きに感じたのが「君たちはどう生きるか」の肥大化した世界の創造を破壊っていうのが感じ取られるんです。
宇宙の観測者の認識と創造とが悪い方向へ向かってしまうと、宇宙そのものの存亡にかかわるんですね。
そんなユニバースの存続にかかわる大げんかが繰り広げられるんですね。
アニメーションの動きやカメラワークが半端じゃない。
おもしろいアニメを見せつけられましたよ。期待以上のできでした。
ナイスなクロスオーバー!
でね、まだ、合流していない子たちもいるじゃないですか。
「ゴッドゼノン」と「ダイナドラゴン」が準備体操して待っていますよ。
ゴッテゴテのゴッチャゴチャの合体を期待しちゃっています。
悪い妄想ですよ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031