mixiユーザー(id:7640532)

2023年10月15日22:49

29 view

第6194話  開拓の元ネタ

どうも、ともんじょです。

もしかしてOSO18って痛風だったのかな?
NHKスペシャルで北海道で騒動になった牛殺し熊の「OSO18」のドキュメントをやっていました。
60頭以上殺して全く手掛かりを残さず罠にも引っかからなかったヒグマが、
ある日突然駆除されたっていうニュースが飛び込んできました。
駆除されて、食に工場で解体された後にこの熊はあのOSOだっていうのがわかり大慌てで道庁は会見をしました。
なんでOSOは人知れずに駆除されることになったのかを追いかけています。
その中で、解体された後の残骸が処理されてしまい皮や骨がないかもしれないって言われていたところをNHKの取材クルーが土を掘り起こして骨を見つけ出します。
そしてその骨を解析してみると、どうやらあいつは肉しか食べていなかったんじゃないかっていうのがわかったんです。
駆除されたときに撮られた画像と駆除と解体にかかわった人の証言で何が起こったのかを推察するんですが、
何か病気にかかって弱っていた、そのせいでオス同士の戦い勝てずにあちこち移動していたっていうのがわかったんです。
画像には腫れあがった前足が映っていました。
それを見てボクはなんとなく考えたのが、OSOは肉ばっかり食べたせいで痛風になったんじゃないかって。
一応根拠としては、ティラノサウルスの化石には痛風にかかって骨が溶けているのが発見されています。
それを思い出してOSO痛風説が思いつきました。
多くの酪農関係者やハンターの人たちを翻弄し続けたヒグマにしてはあっけない最後ですよね。
もしかすると今後もこういう案件は出てくる可能性があるって聞きました。
みんなも気を付けてね。
OSOを探していたハンターが凄腕でね、象も倒せるライフルで100m先の真との中心部分にしか当たらないんです。
「うへぁ」って声が出ました。けどね、OSOを仕留めたのは熊を撃ったことのない道職員ハンターだったんです。弱って抵抗一つしなかったって。
何とも皮肉。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031