mixiユーザー(id:4616996)

2023年10月08日12:25

28 view

プリキャプチャ機能わ理解した ■和多氏提案 新機能,後戻り機能 (backtracking)

***************************
nikon Z8 展示品 少しだけ触りました
2023年06月24日20:58
被写体の変化を確認してから シヤッターボタンを押すと 必ず遅れた写真になるから,プリキャプチャー機能で,タイムラグ分(0.5秒くらい)だけ巻き戻したいんやけど,その設定が出来るのかどうか(?_?)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985342532&owner_id=4616996
***************************

NIKON Z9のプリ撮影機能「プリキャプチャ」が凄すぎてシャッターチャンスを逃さない件 | ログカメラ
2023年5月5日
Z9のファームウェアVer2.0から搭載されたプリキャプチャ機能。
プリキャプチャ機能というのは、シャッターを押した瞬間から時間を遡って記録できるというタイムマシンのような機能です。
https://logcamera.com/pricapture/
**************************


■プリキャプチャ機能わ理解した
和多氏が求めているのわ,シャッターボタンを押した時に,タイムラグ分だけ過去時間に遡って記録する機能である
現状の プリキャプチャ機能だと 遡り時間 全部を記録するので,記録メディアも直ぐに満杯になるし,後から写真整理をするのも大変な労力が必要になる


■和多氏提案 新機能,後戻り機能 (backtracking)
・シヤッターボタンを押した時間点を 任意の設定時間点まで後戻りできる
例,
シャッターボタンを押した時間点を 毎回 0.2秒だけ後戻りさせる


・プリキャプチャ 毎秒記録する枚数を任意に設定できる
例,
0.2秒 後戻りなら プリキャプチャ 毎秒 記録枚数 = 5枚から 120枚
0.5秒 後戻りなら プリキャプチャ 毎秒 記録枚数 = 2枚から 120枚


・後戻りさせた時間点の前後の写真枚数も記録できる設定にする
例,
後戻りさせた時間点の写真1枚の前後の写真枚数を設定できる(前の写真枚数と,後ろの写真枚数を別々に設定可能)

| 前3| 前2| 前1| 後戻り時間点 写真0| 後1| 後2| 後3| 後4 |
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031