mixiユーザー(id:7640532)

2023年10月03日22:51

7 view

第6182話  ツタみたいな絡み

「アト秒」今日初めて知って言葉です。
これは今日発表された「ノーベル物理学賞」を受賞した研究に出てくる言葉です。
アト秒っていうのは1より小さい数字です。
10のマイナス18乗、1000京分の1で、0.0000000000000000001です。
1より小さい桁にも名前があって、割・分・厘・毛でどんどん小さくなって〜〜〜〜
弾指っていうんだってさ。一番小さな桁は「涅槃寂静」です、仏教っぽい。
これくらいの短い時間のフラッシュを焚くことに成功したっていう研究らしい。
ものすごく単純化するとね。
アト秒。今後使う機会はあるのかしら。
ビームの研究だからビッグバンセオリーのレナードの研究が近いものかもね。

どうも、ともんじょです。

そういえば、「007シリーズ」ってちゃんと見たことないや。
宇多丸さんのラジオを聞いて気が付きました。
長く続いているシリーズなんですが、親が全く興味なかったみたいで、
子供のころに見せられた記憶がないからシリーズを追いかけることがなかったんですね。
で、ラジオで人気投票を発表していて(なんでも「総選挙」って名付ける最近のムーブメントが個人的に嫌」、007に興味がわいてきて。
その企画で1位を撮った作品を見てみました。
「007 スカイフォール」です。
007シリーズ誕生50周年記念作品です。
主演は6代目ジェームズ・ボンド「ダニエル・クレイグ」です。
ダニエル・クレイグになって3作目ですね。
イギリスの諜報機関「MI6」のビルが何者かに爆破される。
ある出来事きっかけに仕事から離れていたジェームズ・ボンドはスパイに復帰、
爆破の犯人を追いかけることになります。
この人スパイなんですよ。街のど真ん中で見たことないカーチェイスと、銃撃戦が起こります。スパイが戦っているんですね。
初めての007だったけどかなり楽しめましたよ、結構男臭いアクションで。
たださ、結構簡単に主犯にたどり着いちゃって、そこから追いかけっこだし、
最後は立てこもり戦だし、もう一度言いますね、スパイの戦いです。
007を見て思ったのが仕立ての良いスーツが欲しくなります。
ビシッと決まったスーツを着こなしたい、今持っているスーツがよれているんでね。
ジェームズ・ボンドみたいな仕立ての良いスーツが欲しい。
思ったよりも面白かったのでもう何作か見てみますね。
昨今のスパイ映画よりもゆるめの作りだけど悪くなかったです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031