mixiユーザー(id:467146)

2023年10月02日07:32

15 view

10/1 ○G1-S0

先発のグリフィンは7回無失点、
岸田のホームランが決勝点に

先発のグリフィンは
初回
先頭打者の塩見にヒット。
濱田を三振。
山田をフォアボールで、1、2塁。
村上をレフトフライ。
サンタナをセンターフライ。

グリフィンは7回自身の打席で代打を送られ交代。
7回を投げて、安打4、三振8、四球1、無失点。

1点リードの
8回の
マウンドは船迫。
三者凡退に。

9回の
マウンドは中川。
先頭打者の村上をセンターフライ。
山崎の当たりを門脇が追いつくもファースト送球が暴投で、2塁。
代打内山のライトフライで、ランナーは3塁。
長岡はショートゴロでゲームセット。

攻撃は、
5回
1アウトから、岸田がホームランを放ち」1点を先制する。
1-0

北村はショートゴロ。
グリフィンは2ベース。
長野はフォアボールで、1、2塁。
ウォーカーは三振。

1点リードの
6回
先頭打者の坂本がヒット。
岡本はショートフライ。
丸はレフトフライ。
門脇のサードの頭を越えるショート内野安打で1、2塁。
岸田のヒットで満塁。
北村は三振。

----------------------------
先発のグリフィンは、序盤コントロールがもうひと息で、いつ失点しても、という感じだったが、徐々に調子を戻し気がつけば7回まで投げ無失点。
1点リードで、前のゲームと同じような展開。船迫が8回を抑え、9回は、前日勝ち越しのホームランを浴びた中川。ランナーを出し3塁にまで進まれたときは嫌な予感がしたが、ここは無失点に。
このピンチを作ったのは門脇のエラー、難しいショートゴロを取ったもののジャックル、この時点で送球しても1塁はセーフも、それでもファーストに投げて悪送球でランナーを2塁へ。
この日、門脇は2つのエラーをした。守備が上手いだけに珍しい。

攻撃では、5回に出た岸田のホームランの1点のみ。岸田は今シーズン2本のホームランを放ったが、そのどちらも決勝点になるもので、価値ある一発。

また、このゲーム、スタメン、6番サードで松田を起用。ラストゲーム。お疲れさま。

火曜から名古屋でドラゴンズ戦。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る