mixiユーザー(id:21272525)

2023年10月01日00:08

46 view

北海道旅行 3日目 最終日

令和5年9月25日 月曜日 天気晴れ
 いよいよ最終日となりました 今日は素敵な出会いからの始まりです…🐿

AM5:00目が覚めました…
 今日の出発はAM9:30ですので、もっとゆっくり寝てられるのですが
 昨日バスガイドさんの話の中で、今日宿泊の大平原さんの周辺に自然のままに
 絵付けをされて居る『えぞりす』が数匹居て、朝早く動き回っているんですよぉ〜
 と言う話を聴いて、聞けばやっぱり散策をして見たくなると言う事で
 着替えて散策に…
 姫様にどうすると声をかけたけど布団の中から『行かない…眠い(睡眠)
『じゃぁ〜7:30に朝食会場前で…時計』聞こえたのかなぁ〜exclamation & question
『ん〜』と一言…フキダシ
 エレベーターで1階に下り先ずは裏側の広場に…
 広場では熱気球の体験が行われて居ました…
 
フォト

 
フォト

 昨日夕食の帰りに『熱気球に乗りませんか』と言う立て看板が出ており
 まぁ〜無料では無いけど1回大人が2,300円・子供が1,200円
 熱気球に乗り高さ30mで5分程十勝平野の景色を堪能出来るらしいです
 30人位の列が出来ておりました。
 乗って見たい気もしますが私はえぞりす探し…🐿
 
フォト

 
フォト

 裏庭の道筋に この花が綺麗に咲き誇っていたけど何という花だろう…?(白)
 
フォト

 
フォト

 居ないなぁ〜exclamation & question 
 表側に行って見る事にと言う事で玄関を出て
 今日宿泊を致しました『ホテル大平原さん』
 
フォト

 正面の中庭にはピンクの素敵な花が咲き誇って居ます
  何て言う花なんだろう…exclamation & question
 
フォト

 
フォト

 また朝靄の中 鳥の囀りも聞こええぞりすには合えないけど良い感じ…
 
フォト

 と、そんな時コンコンコンと言う鳴き声が『あっ…えぞりすの鳴き声だ』
 昨年北海道に来ました時バスガイドさんに聞いた事を思い出しました
『いる…exclamation』と鳴き声の方に歩いて行きますと
『いたぁ〜ぴかぴか(新しい)えぞりすだぁ〜ぴかぴか(新しい)
 
フォト

 そっと見守る様に望遠を利かしてえぞりすを夢中で追いかけました…
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 そして、一応約束の時間ですので朝食会場に行きますと『おぉ〜姫様発見』
『リスいたぁ〜』と聞かれたので
『出会えたぁ〜手(チョキ)動物園とは又違った感じで可愛かったょ〜』と
 朝食会場のテーブルで今さっき写して来た写真を見せながらの会話…
 朝食もバイキング方式ですので
 私の朝食…レストラン
 
フォト

 姫様の朝食朝…レストラン
 
フォト

 食後『まだ其処に居るかどうかは分からないけど『えぞりす』を見に行かない』と
 姫様を誘い見に行くとコンコンコンと言う鳴き声が聞こえる
『あっ…exclamation今のがえぞりすの鳴き声 いるょ』と見渡すと
『いたぁ~2匹居る』
 
フォト

 姫様も『可愛いぃ〜』と夢中で見ておりました
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

さてさて何時までも見てはいたいのですが出発の時間もありますので
 残念ですが部屋に戻り荷物を纏め集合場所に
 AM9:30素敵な出会いを致しました十勝川温泉ホテル大平原さんを出発です…バス
 今日も席が変わり丁度真ん中辺になりました…
 今日は最終日PM2:25の飛行機に乗りますので観光は午前中だけで
 最初はバスに揺られる事30分程
 帯広駅側にあります『六花亭 帯広本店』に来ました…
 
フォト

 
フォト

 六花亭:まぁ〜北海道の六花亭と言えば、大体の方が、
     あぁ〜exclamationと言うマルセイバターサンドで有名な老舗スイーツ店 
 此処ではツァーに良くある30分のお買い物タイム…腕時計
 クラブツーリズムさんの特権か…exclamation & question
 カップを下さりコーヒが飲めると言うので、飲んで居ましたら
 姫様が単品のお菓子を購入してきて その場で一緒に頂きました…コーヒー
 
フォト

 
フォト

お買い物タイムも終わりバスに乗り込み六花亭帯広本店を出発致します…バス 
 帯広の街を外れ十勝平野を見ながら30分程再びバスに揺られて
 旧国鉄広尾線にありました『愛国駅』に来ました…蒸気機関車
 
フォト

 
フォト

 広尾線は残念ながら廃線となってしまいましたが、
 その当時の駅舎とホームが残って居まして20分程の見学…
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 昭和の一時期 おいちゃんの青春時代には北海道の此処『愛国駅』と
 2つ先の『幸福駅』『大正駅』等々を目的に来た方も多く
 私は残念ながら行った事はありませんでしたが、ツーリングや観光で行った方に
 お土産として切符を良く貰ったなぁ〜チケット 
 
フォト

 
フォト

 当時、配線間際の料金表と時刻表
 
フォト

 
フォト

 昭和初期の広尾駅 展示写真より…
 
フォト

そして、バスに揺られて20分、その『幸福駅』に来ました…
 
フォト

 写真等で見た事はありますが当然此処に来たのは初めて、
 でも何か写真で見た当時を思い起こす様な懐かしい景色でした…
 幸福駅にても20分程の見学…
 駅舎…
 
フォト

 
フォト

 ホーム 色々な角度から…駅
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 展示車両に乗れますので…
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 もう1つの車両には…
 
フォト

 
フォト

 お土産屋さんもありました
 
フォト

と言う事で北海道旅行の全工程が此処『幸福駅』で終了となります 
 幸福駅からバスで15分程『とかち帯広空港』に来ました
 
フォト

 此処で3日間お世話になりましたバスガイドさん・運転手さんとお別れです…たらーっ(汗) 
 空港内に入り添乗員さんから航空券を貰い、帰路に当たり話を聴いてから
 昼食を含めて出発まで自由時間となりますので2階のレストランにて
 私は十勝豚の味噌漬け丼…ご飯
 
フォト

 姫様は十勝とろろ山菜蕎麦…
 
フォト

 を美味しく頂きました…!(^^)!

時間があるので特に何かをと言う訳ではありませんがお土産屋さんを見て
『中に入って居ようかぁ〜exclamation & question』と検査場を通り出発ロビーに…
 私達が乗る飛行機ANA・AIR DOが到着致しました…🛬 
 
フォト

 
フォト

 それと入れ違いに羽田に向けて飛び立つ飛行機JAR 
 
フォト

 定刻14:25 とかち帯広空港を羽田に向けて飛び立ちます
  残念ながら帰りも窓側とは行きませんでしたがちょっと1枚だけ…
 
フォト

 16:10 羽田空港到着…
 5階の展望デッキでお茶をして無事何事も無く楽しい旅行を終えました…手(チョキ)
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

結果論ですが、私達が滞在していた3日間はとても天気が良く
 自然だからとは言え、やっぱり天気は嬉しい…!(^^)!

今回の旅行はクラブツーリズムさん 
 錦秋の旭岳ロープウェイで紅葉空中散歩びっくりマーク(アニメ)
  名湯いい気分(温泉)十勝温泉と秋彩の北海道3日間の旅 
 1人 62,800円×2人=125,600円 
  旭岳ロープウェイ乗車券・旭山動物園入園券含む 
 そして3日間の滞在費として昼食3回 夕食1回 その他羽田までの往復交通費
 その時々での出費 お土産等は特に購入しませんでしたので20,000円程かなぁ〜

まぁ〜何時もの如く『始まりがあれば 終わりもある』
 また予定を立て来たいなぁ〜と言う事で終了となります…

10 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記