mixiユーザー(id:68315135)

2023年09月28日18:19

129 view

今度はコロナ予算の賃上げ予算転用検討だってさ

だから、また国会を逃げ続けるだろう。

国会を開かずに好き勝手して、
通常国会が来たら今度は議論から逃げ回る。

その内、国民と維新も連立に加えて
国会を開いてすら何らの意味もない時代が来る。
今でもそんなものとはいえ、それより更に酷い国になる。

他の名目でせしめて塩漬けにして予備費転用、
は禁じ手だと立憲が言ってるが、
何でも良いから予算多めにせしめておけ、後で何かに使える…で予算規模ばかり増やして成果なしの政府はもはや政府と呼べるのか?

ただでさえ、ダントツ世界一の借金国家なのに他の先進国に比べて成果なんてまるでないのに。
今、岸田が追加負担でやろうとしてることは他の先進国が追加負担どころか借金なく既にできていることばかり。

国会開かなくても良いから、
国会から半世紀成果の全くあがらない、
借金増やすのが仕事だと思ってるクズを排除しよう。
開く意味のある国会をつくろう。

80年経ったが、まずは民主主義のスタートラインに立とう。

■共産・志位委員長「解散もてあそぶのではなく、国会を開きなさい」
(朝日新聞デジタル - 09月28日 17:32)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7578572
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

過去の日記

2024年
2023年