mixiユーザー(id:68315135)

2023年09月28日13:11

22 view

自分達で24と言って23残り3ヶ月で緊急って…

そりゃあ、緊急だろうけどもさ…。

もう皆「どうせ補助金でしょ?」としか思うまい。
昨今、棚入れ&ピッキングにフォークリフトも自動化は進んでる。
だからと言ってそれを税金で買い与えることは行政の役割でも国民の役割でもあるまいよ。

大体が先進国には珍しく高速道路が基本無料で無いこととガソリン税制で利益が低い。
政府の規制緩和で運送業の単価が下がったり、過剰サービスが増えた。

結局はこれも政府のケツを国民のサツで拭いてるだけのことで何ら建設的ではない。
毎度の困ったら国庫突っ込んで対策してるフリすれば良いってやつ。
なんで対策が必要になったのかの考察がないから反省もない。
というか反省すると選挙に負けるからしない。カネつっこめば良いんでしょ?だけの政治で半世紀以上きたらこうなるよ、という社会実験の場ニッポン。

他の国にはできない人類史に輝く素晴らしい成果を胸に滅びよう。

■物流24年問題で緊急対策表明へ=岸田首相、トラック事業者と対話
(時事通信社 - 09月28日 11:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7578045
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

過去の日記

2024年
2023年