mixiユーザー(id:24842637)

2023年09月04日20:54

64 view

スイッチ版太鼓の達人はじめました!

こんばんわ!

和田リーガルだドン!


今日から家庭用太鼓の達人を本格的に始めました!

自分に合う判定調整や叩き方がまだ分かってないので、時間が見つけた時にいろいろいじっていこうかと思います。


9月2日の昼にヨドバシカメラ通販で太鼓の達人ドンダフルフェスティバルセットを注文しました!

お値段はポイントを上手く使って23000円でした。

アマゾン通販で注文した太鼓の達人用マイバチは今週の後半あたりにお届けするので、届き次第、家庭用やアーケードでどれぐらい叩きやすいか試してみたいと思います。

タイトル画面はコチラ!

フォト



試しに3曲演奏してみました。

動画はコチラです!


1:うっせぇわ(むずかしい)




2:アンパンマンたいそう(むずかしい)




3:夏祭り(むずかしい)



チャレンジしてから2回目でクリアしました! 最初と最後の3連ラッシュより、16分2連絡む8分複合が見切りにくて耐えゲーでした...

リザルトはコチラ!

フォト


太鼓を叩くのがうるさいので、基本的に18時から19時まで、休日は昼の11時から16時までプレーするようにしております。


あと使用する機器が増えたので、USBハブも買いました!

主にキーボードや専用コントローラーなどUSB2.0で対応しているならどの機器でも動作できるのでおすすめです!


太鼓の達人 ドンダフルフェスティバルセット使ってみて

良かったところ

・子供から大人まで気軽に遊べる!

・和田どんなど可愛いキャラが多数登場!

・専用コントローラー「タタコン」があれば本格的な太鼓演奏が楽しめる!

・ミュージックパスが加入していて、インターネットに接続していれば500曲以上収録されているオンライン専用の楽曲をプレー可能!(要検証)


気になったところ

・ソフトと専コン、ミュージックパス90日利用券を合わせて買うと1万円超えるので、特に初めて購入する際は注意が必要!

・人気商品なので、場合によっては在庫が少なかったり、お取り寄せになる場合がある

・判定調整で自分が合う判定をいじる必要があるため、人によってはめんどいかもしれない


バッファロー BSH4U050U2BK [USB2.0バスパワーハブ 4ポートタイプ ブラック] 使ってみて

良かったところ

・PCやPS4、ニンテンドースイッチなどUSB2.0で対応している機器であれば使用できる!

・キーボードやコントローラーなどUSB2.0であれば動作可能!

・値段が安い


気になったところ

・コードが短い

・接続した時、青いLEDが点灯しているので、人によっては気になってしまうかも

・人気商品なので、場合によっては在庫が少なかったり、お取り寄せになる場合がある


アマゾン通販で注文したマイバチのレビューについては9月中旬に掲載する最近買ったものでまとめで載せる予定です。

ではでは(^o^)ノシ




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930