mixiユーザー(id:6117812)

2023年08月17日10:27

29 view

舞鶴の釣り2023.8.11

今日は会社の人と現地集合でいつもの場所に5時前着です。彼は6時頃到着です。早速当たりが来たのがフグ20cmです。10分後キス16cm、直ぐにキス13cm。アオハタ13cm、14cmと30分間でポンポンと来ましたが、ここまで。連れが到着しましたが、彼にも当たりが来ない状況になりました。7時半にやっとメゴチ18cm。ここからはチョイ投の引き釣りを二人で始めました。するとピンギスが上がり出しました。時合いは30分で終わり、8時には全く乗らなくなりました。その後はヒイラギ、ベラ、ハゼ、毛虫と常連さんが顔を出し始めました。10時半頃、会社の人は帰宅。そして彼と別れて30分後、餌を付けていると後のから音が、見ると竿立が倒れ、竿が道路下の岩岸に落ちました。竿が海に引っ張られて行くので慌てて降りて竿を取り巻き上げました。何だ?手応え十分シーバスか、いや横に走らないのでもしやチヌか、巻き上げていると落ちたショックで振り出し竿が戻り仕舞まで縮み、そのまま巻き上げてやっと岸部に乗せました。とうとうやりました。チヌ44cmです。彼が帰宅する前に側溝に大ミミズ(30cm)を見つけ、冗談で「これでチヌを狙うわ」と言って投げて置いた竿に本当にヒットしたのです。ビックリの初チヌでした。今日はこれで十分、二匹目のチヌを狙うべく大ミミズ探して投げていましたが、当たらず。暑さも増し午後0時に納竿としました。今日は良い釣りになりました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031