mixiユーザー(id:21272525)

2023年08月06日19:55

37 view

三浦半島・城ケ島…🏝

夏だから暑いのは当たり前と言えば当たり前かもしれないけど…exclamation
 それにしても ちょっとと言いますか…exclamation & question
 この暑さには、へばって来たかのような日々バッド(下向き矢印) 
 もう直ぐお盆・夏休みと言いましても特に予定は無い…カレンダー
 そんな目前の週末車(RV)で三浦半島・城ケ島に行く事と致しました。

何か、何時もの様に何処で見たのか分からないけど
 姫様が『城ケ島に出来たお店に行って見たい』と言う話から…

 令和5年 8月5日 土曜日 天気晴れ

 AM9:00頃家を出発…車(RV) 
 近くのICより首都高速に入り湾岸線に抜けて鶴見翼大橋⇒横浜ベイブリッヂを渡り
 横浜横須賀道路に抜けて三崎循環道路終点から134号線に抜けて
 城ケ島大橋を渡り約1時間20分 若干の渋滞はありましたが順調に城ケ島に到着です。
 流石に車(RV)は快適です…手(チョキ)
 オートバイでしたら行きは横須賀PA・帰りは大黒PAにて休憩を
 場合によっては両方で休憩をだもんね…(◎_◎;)あせあせ(飛び散る汗) 
 この時期の城ケ島もうちょっと混雑して居ると思いましたが、
 意外に空いて居ると言いますか閑散として居ました
 車(RV)を駐車場に入れ城ケ島のメイン通り…。
 
フォト

 先程渡って来ました城ケ島大橋…。
 
フォト

 へぇ〜この様な釣り堀みたいなのが出来たんだぁ〜
 
フォト

 海上生簀釣り堀って言うそうで
 1時間釣り放題で6,600円 3時間で11,000円ですって…魚 

 スキューバダイビング教室もやっておりました…
 
フォト

 城ケ島の岩場に向かう道の入り口…
 
フォト

 そして、その道沿いにあるこのお店が今日の目的のお店だそうです…
 
フォト

 昨年来ました時には無かったよなぁ〜と思いきや
 後でですが聞きましたら 今年の1月にオープンしたそうです…
 11時オープンと言う事で、まだ15分程時間がありますので
 ちょっと海を見に行きます…
 
フォト

 うわぁ〜気持ち良さそう『泳ぎてぇ〜水泳』と言いますか
 入ったら気持ち良いだろうなぁ〜と…。
 
フォト

 
フォト

 そろそろお店が開きますので…腕時計
 私達が1番の様です、この席にて…
 
フォト

 表の看板で見ました
 
フォト

 1番人気の贅沢パフェ2,300円と
  自家製ジンジャーエール650円 ホットコーヒー650円を注文いたします…。

 店内の写真はOKと言う事で…カメラ
 天井の照明が可愛らしい…🦄 
 
フォト

 
フォト

 ジンジャーエールとコーヒーが来ました…
 
フォト

 
フォト

 続いて贅沢パフェ…
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 パフェは 分け合って頂きました。
 45分程パフェと飲み物&冷房に癒されました…。

お店を出て岩場の方に行って見ます…
 おぉ〜暑いけど海風が気持ち良く、そして何より景色が良い…
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 城ケ島から千葉県館山方面…
 
フォト

 城ケ島から伊豆半島下田方面…
 
フォト

 そして正面に伊豆七島 大島…🏝 
 
フォト

 残念ながら大島以外は見られませんでした…
 城ケ島灯台…
 
フォト

 海の水面を見ておりますと飛び込んで泳ぎたくなる…水泳
 
フォト

 
フォト

 海の潮溜まりみたいな所をじぃ〜と見ておりますと
 
フォト

 魚が小さな穴から出たり・入ったり。
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 海の定番カニもチラホラと…
 
フォト

 
フォト

 クラゲが気持ち良さそうにゆらゆらと…
 
フォト

 姫様…小雨
 
フォト

 そんなこんなで磯遊びを楽しんで時計を見ますと
『あぁ〜れ、まぁ〜exclamation ×2もう直ぐ1時だわぁ〜腕時計』と言う事で
 お腹も空いて来ましたので城ケ島でと言いますと私はこのお店『中村屋さん』
 
フォト

 
フォト

 10分程待ちましたけど日陰でしたので、気持ち良い風に汗も引きます…^_^あせあせ(飛び散る汗) 
 店内に入りますと『やはりこの時期エアコンはありがたい』
 さて、注文をして暫し待ちますと来ました…ご飯
 私はまぐろのてんこ盛り丼 1,450円
 
フォト

 
フォト

 姫様はマグロの漬け丼 1,050円
 
フォト

 
フォト

 生イカ 900円
 
フォト

 美味しく頂きましたと共に先程のカフェの『パフェと飲み物』のお支払い金額と
 此処のお昼ご飯のお支払い金額比べてどうなると言う事ではありませんが
 ほぼ同じ金額…(◎_◎;)あせあせ(飛び散る汗)
 このお店は、お値段も手頃で美味しく お店のおばちゃんが良いんだよなぁ〜
 
フォト

 さて、ごちそう様美味しく頂きました…!(^^)!
 と言う事で城ケ島を後に致して
 帰り道の途中にあります『ソレイユの丘』に寄ってみる事と致しました…車(RV)ダッシュ(走り出す様) 

走ります事20分程ソレイユの丘到着 
 
フォト

 そう昨年来ました時も暑い夏の日でした…晴れ
 ソレイユの丘はこんな感じ…。
 
フォト

 園内に入りますと あぁ〜これが新しく出来たと言う空中のアスレチックかぁ〜びっくりマーク(アニメ)
 
フォト

 そして園内には今年初めてひまわり畑が…ひまわり 
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 
フォト

 花はひまわりだけでは無く…
 
フォト

 いやぁ〜園内を歩いて居るだけでも汗が出て来る…あせあせ(飛び散る汗)
 かき氷の旗に引き寄せられる様に行って見ますと
『ねこがたいやきたべちゃった』と言うお店…
 
フォト

 壁に描かれている絵が可愛らしい…
 
フォト

 店内で食べれるのでは無かったので、残念ながらかき氷はパス…かき氷 
 再び園内を歩いておりますとこんなお店が『アルパカソフト…ソフトクリーム
 
フォト

 おぉ〜確かにアルパカに見える でも此処も店内で食べれないのでパス…。
 そしてたどり着きましたのがドーナッツのお店…ドーナツ
 私は あまおうのソフトが乗ったソーダ水 姫様はアイスコーヒー
 
フォト

 そして、ひまわりドーナッツを1つ 
 
フォト

 薄めのエアコンが利いた店内で体を冷やす様に美味しく頂きました…。
 動物エリアに行こうと思ったのですがPM5:00で終了との事、
 時計を見ますとあと20分程じゃぁ〜しょうがないと言う事で
『帰ろうかぁ〜』と言う事になりました…。
 そしてPM6時半頃無事帰路となりました…。
 いやぁ〜渋滞が無ければ車(RV)は本当に良い乗り物ですね…指でOK


10 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記