mixiユーザー(id:26675426)

2023年07月23日16:03

13 view

流石に気温が上がってきました

もう九州地方 梅雨明けしたのかな?
通常では 梅雨前線 が 太平洋高気圧 によって
突き上げられて 九州から順に 梅雨明けなのですが。
今年は 何故か(理由は色々) チベット高気圧 が強くて
梅雨前線 が 太平洋側に 押し戻されて?
結果 九州が最後に梅雨明け になり
そんな 既成概念 固定観念 が邪魔した?
なかなか 東京中心 関東地方の 梅雨明け宣言が 出なかったような。
で 週明けから 10年に一度の高温注意報 とか。
ただね さんざん 50年に一度 100年 1000年に一度 って
先日書いたけど アメリカ で 12万年ぶり とか
それで 10年に一度の って言われてもね。
裏を返せば もはや いつもの 平年値 はあてにならない?
そう言うことかもしれませんがね。
どちらにしても 40℃前後 の気温が多数出ると言うこと。

以前 TVインタビュー で 高齢夫婦 の方
・・・エアコンんはありますけど 今年はまだ つけていません。
・・・エアコン 嫌いだし 何より 電気代高騰で 大変
・・・熱中症対策 経口補水液 と 補水ゼリー で気をつけています。
と言っていましたけど、
まあ エアコン嫌い は ともかく
夫婦で 補水剤 とか飲んでいると 夫婦で1000円/日 くらい??
電気代 の 倍くらいかかりそうですよ。
まあ よく 隣町のスーパー 100円安い とか
わざわざ 車出して行く人いますけど、
距離にもよりますが、時間 ガソリン代 考えたら
完全に無駄ですよね。
買い物 は 気分転換 もあり 一概には言えませんが
この暑さ 良くわからんこだわり で エアコンつけないとか
本気で 命に関わりますから。
それに 万が一 救急搬送 とか
色々 迷惑 かかります方ね。
もちろん 万が一 の時は 迷惑関係なく 救急車 ですが
できるだけ 危険 は 回避 すべきです。

万が一 では無いですが 万が一 と言うと 奇跡の代名詞
先日 若くして 難病 で 惜しまれなら 旅立った
元プロ野球 阪神タイガース若手有望選手 横田慎太郎さん
タイガースファン だけでなく 奇跡のバックホーム と
有名なエピソード があります。
ドラフト2位 で入団 3年目?開幕レギュラー で
前途洋々 まさに 順風満帆 の野球人生
突然の 脳腫瘍 で戦線離脱
大手術 の末 完治? と思いきや
目に 重大な後遺症 
それでも 懸命なリハビリ なんとか 現役復帰
でも 目の障害 は 重篤 で 完全復帰 は無理
そんな中 球団の計らいで 引退の花道 にと
最後に 試合 に 出場
1軍現役時代 の センター へ 途中出場
これも よく言われること ですが、
変わった所 飛んでほしくない所
狙っても なかなかいかないものですが、
運命か 悪魔のイタズラか いきなり センター へ
大きな打球 が飛んでいき
後遺症 で ものが二重に見える と言う事
まあそれでも 完全なセンターオーバー 2塁打 でしたが
懸命に打球を追い 処理をしました。
ところが 今度は 神のイタズラ?
いや 神の祝福 なった!
次の打者 も 綺麗なセンター前ヒット
2塁ランナー 横田選手の状態 知ってか知らずか
2塁 から 一気にホーム生還 に 激走
まあ プロ ですから 当然ですが、
そこに 野球の神様 舞い降りたんですね。
目の前の打球 に 素早く反応 見事にキャッチ すると
現役最高潮時 の イチロー選手 のような
本塁ノーバウンド レーザービーム送球 で 本塁アウト!
奇跡のバックホーム として 伝説 になった。
昔 ある有名アスリート が
努力 は 必ずしも 報われない と言いました。
でも 奇跡 は 努力しない人には 簡単に起きない
(たまに起きますけど)

今 福岡 で 世界水泳 やっていますけど
池江璃花子選手 やはり 絶頂期 から
これまた 難病 で ドン底 へ
東京オリンピック絶望 と言われていましたが
これまた 神のイタズラ が起きて ありえない1年延期!
見事 奇跡のオリンピック出場 なりました。
諦めない事 これが大事 ですね。



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する