mixiユーザー(id:6030399)

2023年07月13日18:00

16 view

子供に教わる

7月13日(木) 〔第1232回 日記開始から6073日目〕

今の職場は寺で住職は叔父。
その叔父の孫ちゃんが10歳と5歳で昨日久々に会った。
前回会った時は昨年の秋だったのだが、また大きくなった感じがする。
実際大きくなっているのだろう。もう下の子は高い高いが出来ないくらいに
背が伸びていた。ちょっと前までは赤ん坊だったのに…

そんな子の前でPCをいじっていたら学校で流行っている動画が見たいと
言われたのでPCのYouTubeで「おしのこ」を検索するとアニメが出てきた。
フォト
再生するとショート動画で最近よく見るYOASOBIのアイドルだった。

ショート動画(TikTok)では女の子がサビの部分だけ踊っていたが
アニメの主題歌だとは知らなかった。

知らなかったのはもう1つ。アイドルの踊り方が関連動画で表示され、
下の子(妹)がそれをチョイスすると踊ってみた動画が流れ始める。
フォト

下の子に「ゆっくりにして」と言われたのだがスローにする方法がわからない。
ゆっくり踊ってみた動画があるのかと思い検索しようとしたら
上の子(姉)が「ここだよ」と再生画面を操作。見ていると動画の右下に
設定マークがあり、そこから再生速度が調整できることを初めて知りました。

最初は何故ゆっくり再生するのか判らなかったが、ゆっくり再生して振付を
覚えるのだと教えてくれた。なるほどと思った。

上の子は5年生だがスマホも持っていてインスタグラムもしていると言う。
おれはツイッターもインスタも入っていないし見方も良く判らない。

ちなみに推しの子は小学校で大流行りらしい。
そんなことを聞いた日の夕方に世界ランキング首位の記事がネットで流れた。
フォト


鬼滅の刃も世間で流行る前から歌っていた。
流行も機械の使い方も子供に教えて貰うおっさんの日記でした。

本日は以上。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る