mixiユーザー(id:15543062)

2023年07月08日11:55

107 view

単独行・・白谷の丸(湯ノ沢峠小屋泊)

2013.9笹子〜大菩薩〜塩山(湯ノ沢避難小屋泊)の縦走時に景色が気に入った白谷の丸
その後毎年避難小屋泊ではなく白谷の丸でビバークしている
今回も前日までビバークの予定だったが出発の朝の天気予報で翌日雨予報なので
急遽湯ノ沢峠避難小屋に初回以来の2度目泊まることにして出発した

7/7 大月駅bas8:50→ハマイバ前9:20〜林道分岐10:40〜湯の沢峠避難小屋12:20-13:00〜白谷の丸14:40-14:40〜湯ノ沢峠避難小屋泊15:20
7/8 湯ノ沢峠避難小屋4:00〜徒歩口4:25〜やまと天目温泉6:35bas7:24→甲斐大和駅

ハマイバ前から林道分岐(先の大峠)まで舗装道路で太陽の当たる路面は暑い
日傘ならぬ傘を差して直射日光を避けながらゆっくり歩く
2時間予定が1時間20分で歩けてホットして分岐で水飲み休憩
フォト フォト
分岐から奥多摩で今年食べれなかった山イチゴを頂いて ヤマオダマキを見て歩く

湯ノ沢峠から林道分岐は2回迷わず降りて来ているので登りは大丈夫と思いきや
途中から北へとヤブ山を登ってしまって廃道の道の道に出てから湯ノ沢峠へ
フォト

途中から北へ地図の赤線記入したところを歩いた
湯ノ沢峠避難小屋でそうめんを食べながら40分休憩して荷物を置かず白谷の丸へ

フォト

小白谷の丸山頂に神奈川から来たご夫婦がいて写真を撮っていたが今日の富士は霞んでる
いつもテントを張る場所でシートを敷いて寝そべる
鹿の群れが出る夕方までいたかったが風が強く寒くなり避難小屋へ戻る

フォト フォト
電気の点くのは珍しい避難小屋   夕食は焼肉・エビ・ジャガイモ・ウインナー

避難小屋で電気を点けて寝ていたが蛾や虫が沢山入ってきて顔を這ったり
電気を消してもムズムズしたりと気になって寝ていられず
初めに泊った時はネズミもいたので食料はザックに仕舞って置いた方がいい小屋だ
ん〜〜やはり白谷の丸でテント泊すべきコースだと再確認

フォト フォト
翌朝雨なら舗装道路を降ろうと思っていたが幸いにもガスってるだけで
柳木場沢沿いを徒歩口まで降れてよかった
舗装のやまと天目温泉までも曇りで涼しく歩けて余裕のバス待ち



3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031