mixiユーザー(id:11905414)

2023年07月05日09:39

53 view

さすがにバカなのかと

いや、誰がって政府も役所も国民も。マイナンバーが全国民に付与された以上、カードがあろうと無かろうと関係無い。その内カード作らない人にペナルティの可能性も十分ある。例えば紐づけされていない個人預金は重課税もしくは没収とか。まさか嘘ばっかの現政府がマイナンバーカードは個人の自由と言ったのを真に受けてねーよな?そういうとこだぞ、日本人の欠陥は。危機意識の欠如は島国で外敵の侵略を受けにくかったのが影響したかも知れん。遺伝子から抜け落ちてる気がしてならない。新型コロナの対応を見ても日本の馬鹿さは目に余る。今だにワクチンなんてありがたがってる馬鹿は日本くらいだろ。ワクチンなんて利権とか在庫処分とか、そういうもんだぞ。政府の馬鹿共は日本が直面している危機を感じる事も無く私利私欲だけに奔走している。日本は中韓米露の侵略に蝕まれている。日本が乗っ取られてしまったら今の目先の利益とか意味ねーのにほんと馬鹿。野山を破壊して中国ウイグル製太陽光パネルなんか並べてないで即刻禁止し撤去植樹しろ。太陽光パネルから猛毒が滲み出て自然破壊が著しい。いつから自民党は反日売国左派政党になったのか。安倍晋三の祖父が統一協会を持ち込んだ時から汚鮮は始まっていた。岸田は広島の被曝一族の出で日本やアメリカに恨みを持っているから中韓に寄るのは当然の流れかも知れん。こんな売国奴を首相にした自民党は日本の敵。要するにマイナンバーカードは、やると決まった以上残念だが日本国民は全力で協力すべき。足を引っ張ってもそれこそ税金が無駄になるだけ。そして誰が悪いってマイナンバーカードをゴリ押しした売国自民党だけでなく自民党以外にも左派政党しか無い現状を招いた全日本国民。




マイナトラブル、デジ庁が注意喚起中も誤登録200件 公金口座で
2023年07月05日 06:06 朝日新聞デジタル



 別人のマイナンバーに公金受取口座が誤って登録される問題で、デジタル庁が対策をとり始めた後も約200件の誤登録が新たに起きていたことがわかった。本人名義ではない「家族口座」も約1万件増えていた。

 デジ庁が4日、明らかにした。

 デジ庁によると、公金受取口座の誤登録は、自治体の端末などでログアウトし忘れた申請者のマイナンバーに、次の申請者が自分の口座を登録したことが主な原因という。家族口座は、子どもの口座がないため、家族で登録口座をひとまとめにしたことから起きた。




 同庁は6月7日、誤登録が748件、家族口座が約13万件だったとの点検結果を公表した。今回は、この点検後、6月下旬までの期間を調べたところ、それぞれ940件、14万件に増えていたという。






■マイナトラブル、デジ庁が注意喚起中も誤登録200件 公金口座で
(朝日新聞デジタル - 07月05日 06:06)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7476120
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031