mixiユーザー(id:66108370)

2023年06月21日08:13

66 view

(今朝の株式)0621

天の川日経平均予想レンジ:ロイター3万3000円─3万3400円、TW(トレーダーズウェブ)33000円-33300円、朝☆(モーニングスター)3万2900円−3万3400円、AI(投資の森)上昇予想 33,495.14+106.23(0.32%)

天の川ラジオ日経電子版】【ラジオおはようマーケット】ジェンダーギャップ指数、内閣改造、国会会期末、米中首脳会談、外食産業値上げ52.6%、中国とキューバ軍事連携密約、スマホ1円販売禁止、バイデン氏息子司法取引、

天の川【夜間PTS動意株】【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
アララ <4015> 454 534 +17.62% 8600
通期連結業績予想の修正に関するお知らせ

SDSH<1711> 290 330 +13.79% 112500
太陽光発電設備のデューデリジェンス事業に関する、審査登録機関BMトラダ・ジャパンとの業務提携のお知らせ

DLE <3686> 349 390.9 +12.00% 102100
特別利益の計上(見込み)及び通期業績予想の修正に関するお知らせ

タムロン<7740> 3820 4255 +11.38% 1600
配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
自己株式の消却に関するお知らせ

コニシ <4956> 2178 2418 +11.01% 800
自己株式立会外買付(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ

アマナ <2402> 311 330 +6.10% 300
経営責任の明確化に関するお知らせ

平 山 <7781> 910 955 +4.94% 800
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ

ユー・エ<4732> 2363.5 2442 +3.32% 1600
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けならびに第三者割当による第20回新株予約権および第21回新株予約権の発行に関するお知らせ
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
「信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship)」の再導入について
第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ

プロルー<8256> 46 46.7 +1.52% 100
2023年3月期(第72期)有価証券報告書の提出期限延長申請の承認に関するお知らせ

アルデプ<8925> 395 400 +1.26% 100
(開示事項の経過)販売用不動産の売却契約締結および仕入決済について



【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
三栄建築<3228> 1542 1366 -11.41% 29800
当社に対する東京都公安委員会からの勧告及び代表取締役社長その他取締役の異動について

メルディ<1739> 820 775 -5.48% 8000
親会社に対する東京都公安委員会からの勧告に関するお知らせ

グッドコ<3475> 867 845.7 -2.45% 900
(訂正)「販売用不動産(神奈川県川崎市川崎区南町)の購入に関するお知らせ」 の一部訂正について

WTI原<1671> 2462 2415 -1.90% 4540
上場ETF(管理会社:シンプレクス・アセット・マネジメント)に関する日々の開示事項

NexT<7094> 2319 2280 -1.68% 2100
事業計画及び成長可能性に関する事項

OKI <6703> 884 875 -1.01% 900
当社子会社の訴訟提起に関する判決のお知らせ

TBグル<6775> 301 298 -0.99% 7900
社内サーバーへの不正アクセスについて

三菱ロジ<7105> 1237 1225 -0.97% 300
海外連結子会社(孫会社)の工場機能閉鎖に関する労働組合との交渉開始のお知らせ

リプロセ<4978> 315 312.1 -0.92% 8200
連結子会社(REPROCELL USA Inc.)に対する補助金の交付決定に関するお知らせ

東エレク<8035> 20000 19815 -0.92% 1200
新株予約権(株式報酬型ストックオプション)の割当に関するお知らせ

天の川【今日の個別材料】・日経平均−反発 材料難でプラスマイナスを行き来 引け間際にプラス転換。
・平山HD<7781.T>−6万5000株・6500万円の自社株買い 割合0.89%。
・サイエンスアーツ<4412.T>−ローカル5G環境でBuddycom提供開始。
・雪国まいたけ<1375.T>−きのこ主原料の代替肉開発に成功。
・メタリアル<6182.T>−コード1行でAIチャットボットを設置できるサービス開始。
・FRONTEO<2158.T>−日本郵政<6178.T>が「KIBIT Knowledge Probe」活用。
・ピアズ<7066.T>−ChatGPTを活用したリアルタイムサジェストを開発開始。
・タムロン<7740.T>−160万株の自己株消却 割合6.4%。


天の川ADR主要銘柄(日本)−資生堂が上昇、楽天G、マツダ、信越化学が下落

天の川【海外マーケットトピック】<市場動向>
・米国株式市場−NYダウは245ドル安と続落 ナスダックは0.2%安
・米債券市場−10年物国債利回りは3.72%に低下
・NY原油先物−7月限の終値は前営業日比1.28ドル安の1バレル=70.50ドル
・NY金先物−8月限の終値は前営業日比23.5ドル安の1トロイオンス=1947.7ドル
・CME225先物−大阪取引所比で下落 33105円で引け
・VIX指数−VIX指数は13.88へ低下 米住宅着工件数の増加を好感

<海外経済指標>
・5月米住宅着工件数 163.1万件、予想 140.0万件
・5月米建設許可件数 149.1万件、予想 142.5万件
・5月独PPI(前月比)-1.4%、予想 -0.7%

<海外の要人発言>※時間は日本時間
・21日01:09 ビルロワドガロー仏中銀総裁
「最終金利の水準よりも持続期間の方が重要」
「将来の金利決定はインフレデータに依存」

<一般ニュース>
・米フェデックス、3ー5月は減益 eコマース向け配送の需要減退で=ロイター
・インフレ2%回帰へ注力継続、FRB副議長指名のジェファーソン理事=ロイター
・米住宅着工件数、2016年以来の大幅増−全ての市場予想を上回る=BBG
・ECBシムカス氏、9月利上げ驚かない−7月は「極めて明らか」=BBG


天の川NY概況−ダウ245ドル安と続落 パウエルFRB議長の議会証言を控え様子見強まる

天の川S&Pセクター動向−一般消費財が上昇 エネルギー、素材、公益、不動産、資本財が下落

天の川NY主要株価−エヌビディア、テスラが上昇 インテル、モデルナ、アリババ、ボーイングが下落

天の川欧州株市況−ドイツ株は軟調 化学株や小売株に売り

天の川【胸騒ぎ指数SKEW】138.75POINT  −4.32  −3.02%

天の川【驚愕と貪欲 Fear & Greed Index】79貪欲       前回81

天の川【休場】なし

天の川【決算】6月21日の決算発表銘柄(予定) ○は損益増加予想 ●は損益減少予想
 ■発表時間未確認  ※カッコ()内は直近決算発表の公表時刻
  ◆本決算:                【発表前】の前期予想
   <3544.T> サツドラHD [東P] (前回15:30) ● 62.2%経常減益見通し
  合計1社

天の川【今日の個別材料】▽SDSHD<1711.T>、太陽光発電設備のデューデリジェンス事業に関し審査登録機関のBMトラダ・ジャパンと業務提携

▽DLE<3686.T>、W TOKYO<9159.T>の新規上場で保有する一部株式を売却、24年3月期の連結純利益予想を上方修正

▽TBグループ<6775.T>、同社グループのネットワークに第三者による不正アクセスを受けたことを12日に確認

▽タムロン<7740.T>、配当予想の修正を発表。23年12月期の配当予想のうち、中間期末に予定していた1株30円を同35円に増額する。期末の同90円は据え置き。同日、6月末付で発行済み株式の6.4%、160万株の自社株消却実施も

▽雪国まいたけ<1375.T>、きのこを主原料とした代替肉の開発に成功したと発表。中期経営計画で掲げる新規事業開発で、代替たんぱくの研究を行っていた

▽FRONTEO<2158.T>、日本郵政<6178.T>がグループを横断して推進する「コエ活プロジェクト」で、FRONTEOの自社開発AIソリューション「KIBIT Knowledge Probe」を活用し、ガバナンス態勢の強化に取り組んでいることを発表

▽リベレステ<8887.T>、23年5月期決算発表を7月31日に行うと発表した。前社長が警視庁に出資法違反容疑で逮捕されたことを受け、調査員会を設置して調査中であることから決算発表が遅れる

▽アララ<4015.T>、23年8月期業績の利益計画の増額を発表。営業損益は1億円の赤字から1億2000万円の黒字に修正。前期実績は1億6000万円の赤字だった。バリューデザインとの経営統合で組織体制が強化され、経営資源の最適化が図れたことによる業務委託費、サーバー費用等の費用削減が想定を上回る見込み

▽主な月次発表=パルマ<3461.T>、アニコムHD<8715.T>


天の川【今日の予定】<国内>
08:50 日銀政策委員会・金融政策決定会合議事要旨(4月27・28日分)

通常国会会期末

オービーシステムが東証スタンダードに新規上場(公開価格:1710円)

シーユーシーが東証グロースに新規上場(公開価格:1920円)


<海外>
15:00 欧・ユーロ圏新車販売台数(5月)  17.2%
15:00 英・消費者物価コア指数(5月)  6.8%
15:00 英・生産者物価産出指数(5月)  5.4%
17:00 南ア・消費者物価指数(5月) 6.4% 6.8%
21:30 加・小売売上高(4月)  -1.4%
30:30 ブ・ブラジル中央銀行が政策金利(セリック金利)発表 13.75% 13.75%

米・20年債入札

独・30年債入札

米・パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が下院金融委員会で証言

米・シカゴ連銀総裁が講演

印・モディ首相が訪米

英・ウクライナの復興に関する会議(22日まで)


天の川【IPO】OBシステム、シーユーシー

天の川【今日の個別材料】▼値上げ「今年度も」5割超 外食調査(日経)
▼ブラックロックCEO「日本株に資金シフト」 中国投資見直し、成長懸念(日経)
▼金融庁、千葉銀行<8331>などに改善命令へ 仕組み債販売違反で(日経)
▼ラピダスに追加支援検討 経産相が表明 半導体量産へ民間の投資拡大促す(日経)
▼東京海上<8766> 価格調整「当社が主導」 企業保険巡り調査委を設置(日経)
▼エアバス、インドLCCから小型機受注 500機、過去最大(日経)
▼JFE<5411> 船舶、すべて「グリーン鋼材」で CO2の排出実質ゼロ(日経)
▼NTT<9432> ドコモ、小容量プラン 3GBで880円(日経)
▼デンソー<6902> スズキ<7269>株売却 164億円分すべて 政策保有見直し(日経)
▼塩ビ輸出価格、半年ぶり安値 中国の不動産市場低迷(日経)
▼電池パスポート、規格先陣争い ホンダ<7267>など120社で連合(日経)
▼関電化<4047> 中国に新工場 100億円投資、半導体ガス現地生産(日刊工)
▼ビットコイン、2万8000ドル突破 ブラックロック現物ETF申請受け(BBG)
▼米リビアン、テスラの充電規格を採用 急速に業界の標準仕様に(BBG)
▼米フェデックス、通期利益見通しが市場予想下回る 需要減退が逆風(BBG)
▼日立<6501> 役員報酬を競合株価で増減 シーメンスなど10社と比較(日経)
▼インド、米マイクロンの半導体検査工場建設を承認 27億ドル規模(ロイター)

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する