mixiユーザー(id:16748406)

2023年06月19日09:07

54 view

父の日&黒門亭・反省

今日の一句
|、父の日や贈る向日葵笑ってる。
*松坂屋の中の日比谷花壇は、子供が買える様に一輪88円(ぱぱ)でした。

昨日はぐっすり眠れて・・・やはり疲れてましたね。25時30分就寝。
8時54分に目が覚めて忙しなく出掛ける仕度をする。
メールの整理、朝食、シャワーを浴びてなんとか10時半迄に出掛けられる。
落語協会には11時20分過ぎに入館して【百日紅】を一回浚って楽屋入り。
のんびり着替えて、後輩達の噺を聴く。

|、金明竹   柳 家 ひろ馬
*言い立てが、すんなり出て来なくてオマケに上方言葉のアクセントが「?」
 前座の内にしっかり勉強しないと。
|、洒落番頭  柳 家 花 飛
*なにか私に気を遣って持ち時間20分より短めに降りて呉れる。
創作で時間が20分では収まらないかな? と言ったので・・・。
|、百日紅・お栄の結婚 鈴々舎 馬桜
*二度目の口演。前回の時に指摘された滝沢馬琴と葛飾北斎の関係の「?」を楽屋でアンケート。
やはり江戸は遠くなって来てますね。馬琴の知名度 0% でした。嗚呼〜〜!
朝ドラも見てない様です。
マクラで「著者謹呈」を振るのを、うっかりで噺の中で入れる。
やはり、最初の構想通り、まくらで振るべきですね。
三回目は、ヤマノミュージックサロン池袋の落語会で口演させて貰います。

 中入り

|、紀州  柳 家 我太楼
*面白く聴かせて貰いました。
例の聞き違いの話が若手の感性が一番分りますね。
|、青菜  橘 家 文 蔵
*マクラ沢山で噺の途中で私は・・・お開き。

終演後 友人と上野「藪」でカレー蕎麦の予定が・・・
店の前に、六組の人が並んでいたので暑いのでパス。
外で待っている間に熱中症に罹りそうです。
上野駅構内の三代目・たいめいけん でオムライスを美味しく頂く。

真っ直ぐ帰宅して、スケジュール調節をして今週一週間乗り切ります。
先ず、噺の稽古は夏の独演会の演目【応挙の幽霊・死神・船徳】の三席。
26日のヤマノミュージックサロン池袋の落語会は【こび茶】粋な噺です。
21日はお大師様の月参り、22日は杉浦日向子氏に【百日紅】のご報告。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る