mixiユーザー(id:6682448)

2023年06月17日00:44

16 view

6月15日 本日は総務文教委員会を傍聴していたところ、休憩中に南武線連続立体交差事業について新しい情報が入りました

 こんにちは、福祉保険委員会所属の石井伸之です。

 本日は高柳議長、遠藤議員が所属している総務文教委員会審査が行われました。

 休憩時間に都市整備部長より、南武線連続立体交差事業について最新情報をいただきました。

 どういった内容か都議会ホームページインターネット中継で調べると・・・・

 6月13日東京都議会代表質問に立川市選出の清水こうじ都議会議員が自民党会派を代表して登壇しました。

 清水都議が南武線連続立体交差事業の進捗について質問したところ、東京都技監より「令和5年度中に都市計画の手続きに着手する」とのことです。

 川崎市が事業主体で行っている矢向駅から武蔵小杉駅間の連続立体交差事業を見ると、都市計画決定から工事完成までの期間は16年となっています。

 ただ、今回は都市計画決定の手続きに着手するとのことから、都市計画決定までは数年要するのではないでしょうか?

 ざっくり見積っても20年がかりの工事かと思いますが、それでも清水こうじ都議会議員の質問によってスタートラインに立つことが出来ました。

 今後とも南武線高架化に向けた情報が入り次第、提供させていただきます。

 画像は川崎市における南武線連続立体交差化事業の概要についてです。
 
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930